多くの武道家は、重い袋や木の柱などを殴ることで手を丈夫にします。通常の目的は、硬いものを叩いても危険が少ないように手を鍛えることですが(これはDRとして扱われます;p.43の
防護点参照)、いくつかの異例の練習は、手を致命的な武器として硬化させることを目的としています。このような訓練には,鉄や鋼を打つ,熱い砂に指を突っ込む,悪臭のする軟膏を塗る,などがあります。その結果、"アイアンハンド "や "イーグルクロー "などのカラフルな名前が付けられることがあります。「
鈍い爪」[3]――そしておそらく他の特性も――を使ってこれを表現します。
現実的には、パンチのダメージを向上させるほどの広範囲な強靭化は、手に不可逆的なダメージを与えることになります。GMは現実的なファイターが「
握力が弱い 1」[-5]も持っている場合にのみ「
鈍い爪」を購入させるようにします。このパッケージは純然たるデメリット(-2cp)です。「
握力が弱い 1」は組みつきや白兵武器の使用に-2を与えるので、武闘家の他の戦闘オプションを大きく制限することになります。
マンガのようなキャンペーンでは、GMはこの制限を緩和し、難解で破壊的でないエクササイズや素晴らしい軟膏を許可するかもしれません。その場合、「
達人の指導」を持つ者はそのような方法にアクセスでき、「
握力が弱い」なしで
鈍い爪を購入できるようになるはずです。もし「
達人の指導」を受けていない者がこの優位性を得たいのであれば、難しい方法(「
握力が弱い」つき)を取るか、10ポイントを支払って「
特殊な背景(手を強くする秘密の訓練へのアクセス)」を購入することになります。
片手だけ改造することも可能です。この場合、
爪や
特殊な背景のCPは減りませんが、「
握力が弱い」には-80%の限定「片手のみ」が必要です。これにより、その価値は-1cpに減少し、その-2ペナルティは改造された手を使った片手での作業に適用されることを意味します。両手で行うタスクの場合、ペナルティは-1だけです。
プレイ中にこれを行ないたい場合には、
学習できる有利な特徴(p.B283)を参照してください。所要時間は
鈍い爪のコスト(3cp)を基準にします。該当する場合、
特殊な背景は訓練開始前に購入する必要があり、「
握力が弱い」はこの時間の最後に現れます。
他の選択肢として、
攻撃部位(P.47)の
四肢の限定を参照してください。

原書表記
Claws
see p. B42
Many martial artists toughen their hands by punching a heavy bag, wooden post, etc. The usual goal is to condition the hands so that hitting hard surfaces is less risky (treat this as DR; see Damage Resistance, p. 43), but some unorthodox exercises are intended to harden the hands into deadly weapons. These include striking iron or steel, driving extended fingers into hot sand, and applying rank-smelling unguents. The results often have a colorful name, such as “iron hand” or “eagle claw.” Represent this using Blunt Claws [3] – and perhaps other traits.
Realistically, any toughening extensive enough to improve punching damage would irreversibly damage the hand. The GM should only let realistic fighters buy Blunt Claws if they also take Bad Grip 1 [-5]. The package is a net disadvantage (-2 points). Since Bad Grip 1 gives -2 to grapple or use melee weapons, this severely curtails the martial artist’s other combat options.
In a cinematic campaign, the GM may relax this restriction and allow esoteric, non-destructive exercises or amazing ointments. If so, individuals with Trained by a Master should have access to such methods and be able to buy Blunt Claws without Bad Grip. If those without Trained by a Master want this advantage, they can either get it the hard way (with Bad Grip) or pay 10 points for Unusual Background (Access to secret hand-toughening exercises).
It’s possible to modify just one hand. This doesn’t reduce the point cost of Claws or Unusual Background, but Bad Grip must have the -80% limitation “One hand only.” This reduces its value to -1 point and means that its -2 penalty applies to one-handed tasks with the modified hand. For two-handed tasks, the penalty is only -1.
Those who wish to do this in play should see Learnable Advantages (p. B294). Base the time required on the cost of Blunt Claws (3 points). Where applicable, any Unusual Background must be bought before training begins, while Bad Grip appears at the end of this time.
For another option, see the Limb limitation under Striker (p. 47).
コメントをかく