汎用TRPG「ガープス(GURUPS)」について、だべったりつづったりする所。 魔法関連ルールの編集者募集中!

目次

増強「円錐状」(Cone, えんすいじょう) B100P

第3版でいう「扇型」にあたる増強。上下への立体的な範囲も含める。
第4版B100P参照。

円錐状」[基本50%、円錐の最大幅1mごとに+10%]……増強攻撃修正

 あなたの攻撃は末広がりの円錐状の範囲に存在するものすべてに影響します。
円錐状」は特殊なルールを用います。「範囲・拡散攻撃」(下記参照)を読んでください。この攻撃の最大射程における円錐の最大幅を、メートル単位で決めます。「円錐状」の増強の基本は50%(最大幅0メートル)で、最大幅+1メートルにつき+10%です。
能力設定時に「最初から最大幅」の旨を明記して置ければ、円錐状ではなく直線状の範囲にできるとも解釈できる。

エラッタ修正:

関連

主な修正関連用語

修正周りを除く『ベーシックセット』第2章:有利な特徴(CHAPTER TWO ADVANTAGES) B34P

未整理分


範囲・拡散攻撃 B391P-2巻B71P

 ある種の攻撃――ファイアブレス、ガス弾など――は広い範囲に影響します。そのような攻撃からのダメージには、「広範囲の負傷」のルールを使用します(B379P)。ただし被害者自身が巨大で、その範囲内に身体の特定の部位しか入らない場合は除きます。

円錐状の攻撃

 ファイアブレス、拡散ビーム、音波兵器、「円錐状」の増強をもつものなどが、円錐状の攻撃の例です。
円錐状の攻撃には命中判定が必要です……しかし失敗しても、効果範囲内にいる目標はひっかかるかもしれません!
命中すれば、「誤爆」のルールで新しい目標となった点を決定してください。目標が決まったら、攻撃者とその目標をまっすぐ結ぶ線を想像してください(あるいは戦闘マップ上で確認してください)。円錐はその最大射程まで、その線の両端に広がります。
 円錐の最初の幅は1メートルです。しかし"拡散率"に等しい割合で広がっていきます。これは最大幅を最大射程で割ったものです。例えば最大射程100メートル、最大幅5メートルの円錐は、距離20メートルあたり1メートル広がるでしょう。つまり60メートルの地点で3メートルの幅になります。
もし最大幅が指定されていない場合、円錐は距離1メートルごとに1メートル広がるとして扱ってください。
 円錐は範囲内にいるもの全員に影響します。しかし、その攻撃に耐えれることができる遮蔽の背後に完全に隠れている人や物は影響を受けません。目標は「よけ」の能動防御を試みて、範囲から逃れたり遮蔽に入ったりすることができます。「伏せてよける」(B356P)を見てください。

誤爆 B392P-B72P

 範囲に効果・円錐状・爆発の攻撃が目標に命中しなかった場合、それが実際にはどこに行ったのかを知るのはとても重要です!
 命中判定に失敗した時には、失敗度に等しいメートルだけ(ただし最大でも本来の目標との距離の半分、端数切上)離れた場所に命中します。もし敵が「よけ」た時には、距離を決める際に相手の成功度を代わりに用います。

例外:
 目標が飛行していたり水中にいる場合、およびあなたが目視できない目標に対して<間接射撃>か<投下>技能を用いて砲撃や爆撃した場合、失敗度の自乗メートルだけ距離が離れます。これは「よけ」には適用しません。

 はずれた方向を決定するには、サイコロを1個ふります。あなたが向いている方向を「1」として時計回りに、60度(ヘクスで言うと向き1つ分)ずれた方向が「2」、120度ずれたら「3」、「4」なら180度のずれ(あなたの向きとは逆方向)、「5」は240度(左手後方)、「6」は300度(左手前方)となります。失敗した攻撃は、その方向に上記の距離だけ離れた場所にずれます。

命中部位 B377-B57P

広範囲の負傷 B379P-B59P

 攻撃の中には、犠牲者の身体の多くに、あるいは大部分に効果を与えるものがあります――例えばファイアブレス、爆弾の爆風、巨大な炎、酸のたまった穴への落下などです。特に「範囲に効果」と「円錐状」のダメージすべてと、開放型の爆発は必ず広範囲の負傷をもたらします。
 目標よりもサイズ修正が7以上大きな攻撃者からの白兵攻撃も、また広範囲の負傷を与えます――これは攻撃者が素手で攻撃していたり、身体に相応しいサイズの武器を用いている場合ですが(攻撃者が目標の命中部位を狙おうと思ったら、その小さな目標は押さえ込まれているか、他の方法で動きを封じられていなければなりません)。
 防護点広範囲の負傷に対しては、通常通りの防御効果を発揮します――しかしDRが部位ごとに異なっている場合、「実質のDR」は、胴体のDRと「その攻撃にさらされている命中部位のうち最もDRが低い部位」(胴体である可能性はあります)の平均です。端数は切り上げます。もし攻撃の種類ごとに有効なDRが異なっている場合、「もっともDRが低い」部位を決めるには、その広範囲の負傷がもたらすダメージに対してのDRを見ます。
 遮蔽物によって保護されているか、身体によって隠された部位は"攻撃にさらされている"とはみなしません。爆発円錐状の攻撃に対しては、そちら側を向いている部位しか"さらされている"とはみなしません(例えば、あなたが敵から目を背け振り返っている時には、顔や目はさらされていません)。危険な環境(例えば火や酸)に落ちたことによって引き起こされたダメージについては、落ちた部位だけがさらされているとみなします。本当の「範囲に効果」の場合、すべての部位がさらされているとみなします。
 さらされたのが1つの部位というのでない限り、広範囲の負傷は命中部位による修正を受けません(つまり、これは胴体への命中とみなします)。もし1つの四肢(手、腕……などなど)がさらされた時には、その部位に対する大怪我の分を超えるダメージは消えてしまいます。

関連項目

第13章「特殊な戦闘の状況」 B372P
命中部位 B377-B57P

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

MenuBar1
MenuBar2
【メニュー編集】
Wiki記法ガイド

第1章キャラクターの作成

キャラクターの作成
キャラクターのタイプ
利腕/逆腕/左利き
機械と疲労

第2・3章:特徴

特徴(第4版特徴一覧)
汎称特徴鋳型
特徴グルーピング表
判定に修正を与える特徴一覧表
下位の特徴と上位の特徴
消耗品型特徴


特典/
特色/禁止性質
学習できる有利な特徴
Powersの追加特徴

修正/増強/限定
攻撃修正/貫通力修正/発明品
特別修正/特別増強/特別限定
限定値

について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 6:Quirks

限定について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 8:Limitations

第4章:技能

第4版技能一覧
意志力を基準にした技能
知覚力を基準にした技能
生命力を基準にした技能
影響技能
第4版逆引き・技能なし値一覧表
技能なし値に能力値が工面しづらい一般技能
専門化が必要な技能
文明レベル技能
必須の技能を知らない
万能技能について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 7:Wildcard Skills
第4版呪文一覧
原書呪文一覧
第3章〜第26章

各コラム

魔法流派の例を扱ったサプリメント

第7章テンプレート

第8章装備

装備品対訳表

第11章:戦闘

戦闘
移動と戦闘

第12章:上級戦闘

第13章特殊な戦闘の状況

特殊な戦闘の状況
特殊な移動関連

関連

圧力潜水病
船酔い
窒息溺れ
真空

第20章
インフィニット・ワールド

インフィニット・ワールド

保留

ルールあれこれ

Martial Arts

GURPS Dungeon Fantasy

ダンジョン・ファンタジーを扱ったシリーズ。
GURPS Dungeon Fantasy 14: Psi
GURPS Dungeon Fantasy Monsters 1
Pyramid 3/76: Dungeon Fantasy IV

Horror

Supers

GURPS Supers
とんでも能力の超人を扱うサプリメント。

Social Engineering

GURPS Social Engineering
社会的ルールを補完するサプリメント。

Pyramid #3/54: Social Engineering

追加特徴「全言語対応
万能言語

Pyramid #3/65: Alternate GURPS III

追加特徴「特殊武器

Pyramid #3/76: Dungeon Fantasy IV

Pyramid 3/76: Dungeon Fantasy IV

GURPS Template Toolkit 2: Races

GURPS Template Toolkit 2: Races
追加特徴

GURPS Monster Hunters Power-Ups 1

追加の有利な特徴 追加テクニック

GURPS Tactical Shooting

GURPS Powers: Divine Favor

神への嘆願を扱ったサプリメント
GURPS Powers: Divine Favor

GURPS Mass Combat

軍隊や大規模集団戦闘を扱ったサプリメント
GURPS Mass Combat

Menu

MenuBar1(左側)は汎用ルールや公式ルール索引用で、MenuBar2(右側)は投稿者独自のルールやキャンペーン索引用用です
【メニュー2編集】

テーブル機能とMenuBarがかち合うため、閉じる機能を追加しました。

FC関連ページ
クトゥルフ神話的存在CMB
FC百鬼夜翔コンバート
キャンペーン
キャンペーン「ワマンチ教団へようこそ」(仮)
システムに関するGM裁定
PL/PC

シナリオ

アイテム

アンデッド

どなたでも編集できます

メンバー募集!