汎用TRPG「ガープス(GURUPS)」について、だべったりつづったりする所。 魔法関連ルールの編集者募集中!

旧名は〈連動〉。名称重複系呪文
魔法大全』のpp.61-62参照。

呪文《呪文連動》(Link) M61-62P

■《呪文連動》 範囲呪文呪文操作系呪文40(連動系呪文02)、魔化系呪文49(制限魔化系呪文04)
《[[呪文連動]]》
 効果範囲内に連動される呪文が唱えられていると、1つでも複数でも、《呪文連動》の目の前である出来事がおこるまで、発動する時間を延ばすことができます。引き金となるできごとは術者が選びます。単純なものでも複雑なものでもかまいません。《呪文遅発》(前記)と同じように扱います。同じ範囲に《番犬》《呪文遅発》、別の《呪文連動》といった呪文がかかっていれば、その発動をきっかけとすることもできます。
 術者は唱えるときに、《呪文連動》と連動される呪文についてすべての疲労を消費し技能判定をおこないます。連動される呪文は、技能レベルが高くてもエネルギー消費は減りません。呪文を唱えるとき、連動される呪文目標がその場にいなければ、目標に触ったり見たりできないということで-5の不利な修正をうけます《呪文連動》はそのままです)11ページを参照してください。
 《呪文連動》の効果範囲の大きさは、唱えるときに決定します。連動される呪文はこの範囲内の任意の地点に発動します。たとえば半径1メートルの《炎作成》と半径1メートルの《べたべた》を半径20メートルの《呪文連動》に連動させたとします。《呪文連動》の指定は「この範囲内に誰かが入ってきたとき」です。すると最初の侵入者が《呪文連動》の範囲内に入ってきたら、その場所が燃え上がると同時に侵入者を動けなくしてしまうでしょう。しかし次の侵入者は(とりあえず、その《呪文連動》からは)逃れることができます。連動される呪文目標の大きさは、唱えるときに設定しておかなければなりません。目標が予想していたものより大きいと、効果がまったくないか、あっても通常より弱まったりします。最終的にはGMが判断します。
 連動される呪文の効果を受けるのは、基本的に《呪文連動》のかかった範囲内にいる目標に限られます。ただし、一定の範囲に縛られない効果を生み出すような呪文――たとえば、悪魔を召喚するなど――を連動させた場合は例外です。きっかけとなるできごとは《呪文連動》の範囲外でおこるものでもかまいません。
 連動された呪文準備時間は、はじめに設定する際に必要となります。《呪文連動》のきっかけとなるできごとがおこると、連動された呪文はすべて即座に発動します。
 連動される呪文は「かかっている」とはみなしません(他の呪文を唱える際の修正に関係しない、ということです)。《呪文連動呪文自体も、3つ設定してはじめて「かかっている」とみなします。《呪文連動》は魔術師がたんに見ただけでは気付きません。《魔術師眼》や《呪文識別》をつかってはじめて明らかになります。
 魔術師が《魔法隠匿》を知っているなら、《呪文連動》を魔法で見つけるのはさらに難しくなります。《魔法隠匿》に費やしたエネルギーを《呪文連動》の基本消費に加えるだけでかまいません。この方法をとるには魔術師が《魔法隠匿》を実際に習得していなければなりません。
 連動される呪文目標が唱えるとき目の前にいなくて、しかも「魔法の耐性」を持っているのなら、結果を決めるためには設定時点でのサイコロの目を使ってください。連動される呪文の本来のサイコロの目を記録していなかったときは、あらためてサイコロを振り直してください。
 防御呪文射撃呪文を連動させることはできません――その他の呪文ならどんなものでも連動させることができます。《雷鳴》のような「一瞬」の呪文は一度発動したらそれっきりで、消えてしまいます。《作音》のように持続する呪文は、発動とともにはじまり、効果が切れるまでその場に残ります。1つの《呪文連動》で「範囲内に入ってきたら呪文1つを発動させ、出て行くときに発動をやめさせる」という設定をすることが可能です。これは連動される呪文の効果がなくなるまで続きます。たとえば魔術師が《持続光》に連動をかけるとします。つぎにサイコロを振り、《持続光》は7日間(168時間)続くことになりました。魔術師は「自分が部屋にはいってきたときに光がついて、出て行くと消える」ように《呪文連動》を設定することができます。この場合《持続光》が合計で168時間使われると、両方の呪文が効果を失います。持続時間が瞬間の呪文の場合は、発動した時点で《呪文連動》も消えてしまいます。
 《呪文連動》に維持は必要ありません。《呪文連動》自身にも、連動される呪文にも、《呪文連動》にかけておいてきっかけとなるできごとを判断するための情報呪文にも必要ありません。
 《呪文連動》もまた通常と逆の設定をおこなうことができます。つまり「きっかけとなるできごとがおこったときに呪文の効果を止める」ような設定です。この場合連動される呪文術者維持しているあいだだけ続きますが、《呪文連動》には維持は必要ありません。
 《呪文連動》は制限魔化系呪文(188ページ)にも用いることができます。

呪文の解説
エラッタ修正:訳語不統一【誤】《生命探知》【正】《生命感知

関連

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

MenuBar1
MenuBar2
【メニュー編集】
Wiki記法ガイド

第1章キャラクターの作成

キャラクターの作成
キャラクターのタイプ
利腕/逆腕/左利き
機械と疲労

第2・3章:特徴

特徴(第4版特徴一覧)
汎称特徴鋳型
特徴グルーピング表
判定に修正を与える特徴一覧表
下位の特徴と上位の特徴
消耗品型特徴


特典/
特色/禁止性質
学習できる有利な特徴
Powersの追加特徴

修正/増強/限定
攻撃修正/貫通力修正/発明品
特別修正/特別増強/特別限定
限定値

について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 6:Quirks

限定について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 8:Limitations

第4章:技能

第4版技能一覧
意志力を基準にした技能
知覚力を基準にした技能
生命力を基準にした技能
影響技能
第4版逆引き・技能なし値一覧表
技能なし値に能力値が工面しづらい一般技能
専門化が必要な技能
文明レベル技能
必須の技能を知らない
万能技能について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 7:Wildcard Skills
第4版呪文一覧
原書呪文一覧
第3章〜第26章

各コラム

魔法流派の例を扱ったサプリメント

第7章テンプレート

第8章装備

装備品対訳表

第11章:戦闘

戦闘
移動と戦闘

第12章:上級戦闘

第13章特殊な戦闘の状況

特殊な戦闘の状況
特殊な移動関連

関連

圧力潜水病
船酔い
窒息溺れ
真空

第20章
インフィニット・ワールド

インフィニット・ワールド

保留

ルールあれこれ

Martial Arts

GURPS Dungeon Fantasy

ダンジョン・ファンタジーを扱ったシリーズ。
GURPS Dungeon Fantasy 14: Psi
GURPS Dungeon Fantasy Monsters 1
Pyramid 3/76: Dungeon Fantasy IV

Horror

Supers

GURPS Supers
とんでも能力の超人を扱うサプリメント。

Social Engineering

GURPS Social Engineering
社会的ルールを補完するサプリメント。

Pyramid #3/54: Social Engineering

追加特徴「全言語対応
万能言語

Pyramid #3/65: Alternate GURPS III

追加特徴「特殊武器

Pyramid #3/76: Dungeon Fantasy IV

Pyramid 3/76: Dungeon Fantasy IV

GURPS Template Toolkit 2: Races

GURPS Template Toolkit 2: Races
追加特徴

GURPS Monster Hunters Power-Ups 1

追加の有利な特徴 追加テクニック

GURPS Tactical Shooting

GURPS Powers: Divine Favor

神への嘆願を扱ったサプリメント
GURPS Powers: Divine Favor

GURPS Mass Combat

軍隊や大規模集団戦闘を扱ったサプリメント
GURPS Mass Combat

Menu

MenuBar1(左側)は汎用ルールや公式ルール索引用で、MenuBar2(右側)は投稿者独自のルールやキャンペーン索引用用です
【メニュー2編集】

テーブル機能とMenuBarがかち合うため、閉じる機能を追加しました。

FC関連ページ
クトゥルフ神話的存在CMB
FC百鬼夜翔コンバート
キャンペーン
キャンペーン「ワマンチ教団へようこそ」(仮)
システムに関するGM裁定
PL/PC

シナリオ

アイテム

アンデッド

どなたでも編集できます

メンバー募集!