この呪文は《冷房》に基づいて設計されており、オプション「術範囲/増」を2つ適用させます――1つは範囲呪文に変換してエネルギー消費を半分にし、もう1つでさらにエネルギー消費を半分にします。
Mass Coolness, Mass Shade
Area
This isn’t one spell but a set of spells that protect multiple subjects in an area while counting as a single spell “on.” This is otherwise as for Coolness (Magic, p. 187) or Shade (Magic,p. 169), but may affect the people in the area at the moment of casting or the area itself (affecting all who enter it).
Duration: 1 hour.
Base Cost: 1/2 to cast for Mass Coolness (minimum 2 yards), 1/4 to cast for Mass Shade (minimum 4 yards). Half to maintain.
Time to cast:10 seconds.
Prerequisites: IQ 12+ and either Coolness and Secret Spell (Mass Coolness) (for Mass Coolness) or Shade and Secret Spell (Mass Shade) (for Mass Shade).
Item
(a) Staff, wand, or jewelry. Energy to create: 200 × maximum area. (b) An area, container, tent, or similar item may be permanently cooled or shaded. Energy to create: 100 × maximum area it affects.
Designer’s Notes: This spell was built on Mass Coolness or Mass Shade, and has two levels of Mass’tery – one to turn it into an Area spell, halving the cost, and another to halve the cost again.
Area
This isn’t one spell but a set of spells that protect multiple subjects in an area while counting as a single spell “on.” This is otherwise as for Coolness (Magic, p. 187) or Shade (Magic,p. 169), but may affect the people in the area at the moment of casting or the area itself (affecting all who enter it).
Duration: 1 hour.
Base Cost: 1/2 to cast for Mass Coolness (minimum 2 yards), 1/4 to cast for Mass Shade (minimum 4 yards). Half to maintain.
Time to cast:10 seconds.
Prerequisites: IQ 12+ and either Coolness and Secret Spell (Mass Coolness) (for Mass Coolness) or Shade and Secret Spell (Mass Shade) (for Mass Shade).
Item
(a) Staff, wand, or jewelry. Energy to create: 200 × maximum area. (b) An area, container, tent, or similar item may be permanently cooled or shaded. Energy to create: 100 × maximum area it affects.
Designer’s Notes: This spell was built on Mass Coolness or Mass Shade, and has two levels of Mass’tery – one to turn it into an Area spell, halving the cost, and another to halve the cost again.
呪文系統(Colleges of Magic) p.11
本サイトでは、各呪文解説で呪文系統の直後に数字のみが載っているものは、それが『魔法大全』のその系統で何番目に解説されているかの順番を表すものです。

呪文系統の種類
- 「移動系呪文」(Movement Spells)
- 「音声系呪文」(Sound Spells)
- 「火霊系呪文」(Fire Spells)
- 「技術系呪文」(Technological Spells)
- 「幻覚・作成系呪文」(Illusion and Creation Spells)
- 「呪文操作系呪文」(Meta-Spells)
- 「連動系呪文」(Linking Spells)
- 「情報伝達系呪文」(Communication and Empathy Spells)
- 「植物系呪文」(Plant Spells)
- 「食料系呪文」(Food Spells)
- 「死霊系呪文」(Necromantic Spells)
- 「水霊系呪文」(Water Spells)
- 「精神操作系呪文」(Mind Control Spells)
- 「知識系呪文」(Knowledge Spells)
- 「治癒系呪文」(Healing Spells)
- 「地霊系呪文」(Earth Spells)
- 「天候系呪文」(Weather Spells)
- 「転送系呪文」(Gate Spells)
- 「動物系呪文」(Animal Spells)
- 「肉体操作系呪文」(Body Control Spells)
- 「光・闇系呪文」(Light and Darkness Spells)
- 「風霊系呪文」(Air Spells)
- 「精霊系呪文」(Elemental Spirit Spells)
- 「物体操作系呪文」(Making and Breaking Spells)
- 「防御・警戒系呪文」(Protection and Warning Spells)
- 「魔化系呪文」(Enchantment Spells)
呪文クラス(Spell Classes) p.11
- 呪文クラス(Spell Classes) p.11
- コラム
- コラム:儀礼魔法(Ceremonial Magic) p.12
- L-コラム:戦闘マップと範囲呪文(Area Spells on a Battle Map) p.13
- コラム:魔法の杖(Magic Staffs) p.13
- コラム:長距離の修正値(Long-Distance Modifiers) p.14
- コラム:手に持っている白兵呪文・射撃呪文の放棄(Dissipating Held Melee and Missile Spells) p.14
- コラム:儀礼魔法(Ceremonial Magic) p.12
関連
#include(魔法関連参照用)
ガープス・魔法大全
ガープス・魔法大全とは『GURPS Magic』を日本語に翻訳した、ガープス第4版で魔法・呪文を扱うためのサプリメント。この一冊で、プレイヤーが演じるプレイヤー・キャラクター (PC) はガープス・ベーシック【第4版】キャラクターには掲載されていない800種類もの魔法を使いこなすことができる。
本書はソフトカバーで、白黒で総ページ数255ページとなっている。
目次
本書はソフトカバーで、白黒で総ページ数255ページとなっている。
本サイトではエラッタ修正や名称修正による大量の魔法用語の読み替えによって内容は大きく変化しています(原書由来の骨子は同じです)。
目次
あれこれ
![]() | |
和名 | ガープス・魔法大全 |
原書名 | GURPS Magic |
著者 | スティーブ・ジャクソン, S. John Ross, and Daniel U. Thibault |
訳者 | 安田均 (監修), 江川晃 (翻訳), グループSNE (翻訳) |
編者 | Michael Suileabhain-Wilson, Sean Punch |
国 | 日本、アメリカ (原書) |
言語 | 日本語、英語 (原書) |
ジャンル | 魔法に関するサプリメント |
発行日 | 2007年12月 |
発行元 | 富士見書房 |
他言語の発行 | スティーブ・ジャクソン・ゲームズ (原書) |
メディアの種類 | 日本語版 : 大判サイズ、白黒、ハードカバー 原書: 大判サイズ、フルカラー、ハードカバー |
ISBN | ISBN 978-4829176672 |
概要
ガープス第4版に対応している『ガープス・魔法大全』は、ガープス第3版のときと比べると魔法の種類が約400種類から倍の800種類にも増えた。この、第4版に対応している『ガープス・魔法大全』の呪文の数は894種類くらいである。
ガープス・グリモアの魔法
ガープス・ユエルの魔法
2008年1月までの書籍のページの欠落と富士見書房からのお詫び
日本語版公式サイトにて、魔法大全の一部ページの重複、欠落についての重大なお知らせが来ている。
2008年1月以前にガープス魔法大全を購入したユーザーは魔法大全の一部ページの重複、欠落があるかどうか
確認のうえ、グループSNEのサイトのガープスのページから富士見書房のサイトへ辿って、詳しい説明を読んんで落丁本を送料も含めて無料で交換してもらうができた。2014年5月現在はそのページは富士見書房のサイトから消されている。欠落箇所のPDF (Potable Document Format) ファイルも富士見書房のサイトで配布されていた。
2008年1月以前にガープス魔法大全を購入したユーザーは魔法大全の一部ページの重複、欠落があるかどうか
確認のうえ、グループSNEのサイトのガープスのページから富士見書房のサイトへ辿って、詳しい説明を読んんで落丁本を送料も含めて無料で交換してもらうができた。2014年5月現在はそのページは富士見書房のサイトから消されている。欠落箇所のPDF (Potable Document Format) ファイルも富士見書房のサイトで配布されていた。
- 日本語版公式サイト:http://www.groupsne.co.jp/products/gurps/
- 富士見書房のガープス魔法大全に関するお詫び:http://web.archive.org/web/20110718225302/http://w...
- 欠落箇所のPDFファイル(富士見書房のサイト)
- 第2章 「魔法の品物」 P16〜18:http://web.archive.org/web/20130208105351/http://w...
- 第6章 「技術系呪文」 P39〜42:http://web.archive.org/web/20130505120237/http://w...
エラッタ
2014年5月現在のところ、グループSNEのガープス公式サイト]では魔法大全のエラッタ情報は掲載されていない。ただし、魔法大全にはガープス・ベーシック同様誤訳や訳語不統一が膨大に存在する。
有志によって作成されたエラッタ:ガープス・魔法大全』のエラッタ?
有志によって作成されたエラッタ:ガープス・魔法大全』のエラッタ?
呪文前提条件表 (GURPS Magic Spell Charts)
原書
GURPS Magic?
この書籍の原書は『GURPS Magic?』である。原書はフルカラーの書籍である。
日本語版のエラッタが気になる場合は、原書のエラッタも確認しておくとよい。
この書籍の原書は『GURPS Magic?』である。原書はフルカラーの書籍である。
日本語版のエラッタが気になる場合は、原書のエラッタも確認しておくとよい。
- GURPS Magicの公式サイト:http://www.sjgames.com/gurps/books/magic/
- Second Printingのエラッタ:http://www.sjgames.com/errata/gurps/4e/magic_2.htm...
- First Printingのエラッタ :http://www.sjgames.com/errata/gurps/4e/magic.html
GURPS Thaumatology
関連書籍
- ガープス第4版
- GURPS Magic - この『ガープス・魔法大全』の原書。
- 呪文前提条件表 - 『GURPS Magic Spell Charts』の原書にあたる呪文の前提条件を表記したチャート。原書呪文一覧参照。
- GURPS Magic Spell Charts - 呪文前提条件表の原書。Warehouse 23で無料配布されている。
- GURPS Magic - この『ガープス・魔法大全』の原書。
- ガープス第3版
- 『ガープス・マジック―汎用RPG呪文ガイド』 - GURPS第3版に対応した魔法大全の前作といえるサプリメント。呪文の種類は400種類ほどで、ガープス第4版に対応した『ガープス・魔法大全』とは異なり、『ガープス・グリモア完訳版』の呪文は含まれていない。
- 『ガープス・グリモア完訳版』 - 『ガープス・マジック完訳版』のサプリメント。新たに400種類の呪文が追加されている。ガープス第4版ではこの『ガープス・グリモア完訳版』は『ガープス・マジック完訳版』とともに『ガープス・魔法大全』一冊に取り込まれた。
- GURPS Classic: Magic - ガープス第3版]]に対応した『ガープス・マジック』の原書。
- GURPS Classic: Grimoire - GURPS Classic: Magicのサプリメント。『ガープス・グリモア完訳版』の原書。
- 『ガープス・マジック―汎用RPG呪文ガイド』 - GURPS第3版に対応した魔法大全の前作といえるサプリメント。呪文の種類は400種類ほどで、ガープス第4版に対応した『ガープス・魔法大全』とは異なり、『ガープス・グリモア完訳版』の呪文は含まれていない。
第1章「魔法の法則」(PRINCIPLES OF MAGIC) p.5
「魔法の法則」(PRINCIPLES OF MAGIC) p.5
魔法の種類(DIFFERENT KINDS OF MAGIC) p.11
- コラム:魔法に関する用語(Glossary of Magical Terms) p.5
- 呪文ファンブル表(CRITICAL SPELL FAILURE TABLE ) p.7
- 集中の乱れと負傷(Distraction and Injury) p.7
- 用語:集中切れ(Distraction) p.7 この用語の直接的な説明はありません。
- 術者と目標(Caster and Subject) p.7
- 呪文にかかる時間(Time Required) pp.7-8
- 用語:準備時間(Time to cast) この用語の直接的な説明はありません。
- 呪文のエネルギー消費(Energy Cost) p.8
- L-HPの消費(Burning HP) p.8
- コラム:不利な選択ルール「魔法の素材」(Optional Rule: Magic Ingredients) p.8
- 呪文動作(Magic Rituals) pp.8-9 旧名は「呪文と動作」
- 選択ルール:呪文をかける時の動作(Optional Rule: Alternate Magic Rituals) p.9
- 効果の制限(Limits on Effect) p.9
- L-素質と効果(Magery and Effect) p.9
- コラム:呪文が分かるかどうか(Secret Spells) p.9
- 持続時間と呪文の維持(Duration of Spells and Maintaining Spells) p.9
- 用語:維持(maintain)
- 用語:持続時間(Duration)
- L-高い技能レベルと維持のエネルギー(High Skill and Cost to Maintain) p.9
- L-集中と維持(Concentration and Maintenance) p.10
- L-維持している呪文を変更する(Changing Maintained Spells) p.10
- L-持続時間の種類(Duration Types) p.10
- L-呪文の耐久度(Spell Endurance) p.10
- 用語:耐久度(Endurance)
- L-1回性(One Try) p.10
- コラム:呪文中断(Canceling Spells) p.10 旧名は「呪文を中断する」
- 略記:中断(Cancel)
- 呪文を維持しているあいだに他の呪文をかける(Casting Spells While Maintaining Other Spells) p.10
魔法の種類(DIFFERENT KINDS OF MAGIC) p.11

呪文系統の種類
- 「移動系呪文」(Movement Spells)
- 「音声系呪文」(Sound Spells)
- 「火霊系呪文」(Fire Spells)
- 「技術系呪文」(Technological Spells)
- 「幻覚・作成系呪文」(Illusion and Creation Spells)
- 「呪文操作系呪文」(Meta-Spells)
- 「連動系呪文」(Linking Spells)
- 「情報伝達系呪文」(Communication and Empathy Spells)
- 「植物系呪文」(Plant Spells)
- 「食料系呪文」(Food Spells)
- 「死霊系呪文」(Necromantic Spells)
- 「水霊系呪文」(Water Spells)
- 「精神操作系呪文」(Mind Control Spells)
- 「知識系呪文」(Knowledge Spells)
- 「治癒系呪文」(Healing Spells)
- 「地霊系呪文」(Earth Spells)
- 「天候系呪文」(Weather Spells)
- 「転送系呪文」(Gate Spells)
- 「動物系呪文」(Animal Spells)
- 「肉体操作系呪文」(Body Control Spells)
- 「光・闇系呪文」(Light and Darkness Spells)
- 「風霊系呪文」(Air Spells)
- 「精霊系呪文」(Elemental Spirit Spells)
- 「物体操作系呪文」(Making and Breaking Spells)
- 「防御・警戒系呪文」(Protection and Warning Spells)
- 「魔化系呪文」(Enchantment Spells)
- 呪文クラス(Spell Classes) p.11
- コラム
- コラム:儀礼魔法(Ceremonial Magic) p.12
- L-コラム:戦闘マップと範囲呪文(Area Spells on a Battle Map) p.13
- コラム:魔法の杖(Magic Staffs) p.13
- 用語:錫杖(Wand)
- コラム:長距離の修正値(Long-Distance Modifiers) p.14
- コラム:手に持っている白兵呪文・射撃呪文の放棄(Dissipating Held Melee and Missile Spells) p.14
- L-プレイヤーが新しい呪文を開発する(Player-Created Spells) p.15
- L-コラム:魔法使いのキャラクターをデザインする(Designing Wizard Characters) p.15
第2章「魔法の品物」(MAGIC ITEMS) p.16
「魔法の品物」(MAGIC ITEMS) p.16
- 魔化(Enchanting) p.16
- 魔法の品物のパワー(Power of a Magic Item) pp.16-17
- 用語:品物のパワー(Item’s Power、Power)
- 魔法の品物作成時の技能判定(Success Rolls for Enchanting) p.17
- 手軽で危ない魔化(Quick and Dirty Enchantment) p.17
- ゆっくり確実な魔化(Slow and Sure Enchantment) pp.17-18
- L-コラム:魔化作業の中断(Interruptions) p.18
- コラム:PCの魔化をコントロールする(Controlling PC Enchantment) p.17
- 複数の魔化が施された品物(Multiply Enchanted Items) p.18
- 品物なしの魔化(Enchantments Without Items) p.18
- 呪文なしの魔化(Enchantments Without Spells) p.18
- 魔法の品物のパワー(Power of a Magic Item) pp.16-17
- 魔法の品物の使用(USING MAGIC ITEMS) p.19
- L-魔法の品物の鑑定(Identifying Magical Items) p.19
- L-常動型の品物(“Always On” Items) p.19
- 用語:「常動型」(Always On)
- コラム:L-魔法の品物をコントロールする(Controlling Magic Items) p.19
- 魔法の品物の購入(BUYING MAGIC ITEMS) p.20
- コラム:魔力石の価格(Powerstone Costs) p.20 旧名はパワーストーンの価格。
- L-中古の品物(Second-Hand Enchantments) p.21
- L-魔法の品物の売却(Selling Magic Items) p.20
- 経済と魔化(ECONOMICS AND ENCHANTMENT) p.21
- L-魔化を商売にする(The Business of Enchantment) p.21
- L-ゆっくり確実な魔化(Slow and Sure Enchantment) p.21
- L-手軽で危ない魔化(Quick and Dirty Enchantment) p.22
- L-結論(Conclusions) p.22
- コラム:呪文の解説(Spell Descriptions) p.22 ※これは第3章から第26章までの呪文の項目用語の解説です。
第3章〜第26章
コラム:呪文の解説(Spell Descriptions) p.22 ※これは第2章に記載されていますが、第3章から第26章までの呪文の項目用語の解説です。
第3章〜第26章の呪文系統(College、Colleges of Magic)は24種に大別され、その内訳は以下のものとなります。
第3章〜第26章の呪文系統(College、Colleges of Magic)は24種に大別され、その内訳は以下のものとなります。
なお、「精霊系呪文」は書籍上は「風霊系呪文」の章で解説されているが、「風霊系呪文」だけの派生項目ではなく、四大精霊系呪文共通である。
呪文名の和訳が原書の命名法則から外れて生じた問題の補完案に関しては「呪文の小分類」も参照。
- 第3章「移動系呪文」(Movement Spells) p.23
- 第4章「音声系呪文」(Sound Spells) p.30
- 第5章「火霊系呪文」(Fire Spells) p.34
- コラム:火霊(小) p.38
- 第6章「技術系呪文」(Technological Spells) p.39
- 第7章「幻覚・作成系呪文」(Illusion and Creation Spells) p.47
- 第8章「呪文操作系呪文」(Meta-Spells) p.52
- 「連動系呪文」(Linking Spells) p.60
- 第9章「情報伝達系呪文」(Communication and Empathy Spells) p.63
- 第10章「植物系呪文」(Plant Spells) p.69
- 第11章「食料系呪文」(Food Spells) p.74
- 第12章「死霊系呪文」(Necromantic Spells) p.77
- コラム:悪霊(Skull-Spirits) p.78
- ▲アンデッド
- コラム:L-アンデッドのテンプレート(Undead Templates) p.80
- コラム:悪魔(Demon) p.82
- コラム:暗黒魔法(Black Magic) p.84
- コラム:L-悪魔の契約(Demonic Contracts) p.84
- コラム:L-暗黒魔法ファンブル表(BLACK CRITICAL TABLE) p.85 旧名は「暗黒魔法のクリティカル表」
- コラム:死王(リッチ)(Lich) p.87
- コラム:死霊(レイス)(Wraith) p.88
- 第13章「水霊系呪文」(Water Spells) p.89
- コラム:水霊(小) p.95
- 第14章「精神操作系呪文」(Mind Control Spells) p.98
- 第15章「知識系呪文」(Knowledge Spells) p.106
- 第16章「治癒系呪文」(Healing Spells) p.115
- 第17章「地霊系呪文」(Earth Spells) p.122
- コラム:地霊(小) p.127
- 第18章「天候系呪文」(Weather Spells) p.128
- コラム:「ビューフォート風力階級」(THE BEAUFORT SCALE) p.129
- コラム:新しい共通性質「電光の体」 p.133
- 第19章「転送系呪文」(Gate Spells) p.134
- 第20章「動物系呪文」(Animal Spells) p.141
- 第21章「肉体操作系呪文」(Body Control Spells) p.147
- 第22章「光・闇系呪文」(Light and Darkness Spells) p.155
- 第23章「風霊系呪文」(Air Spells) p.160
- 第24章「物体操作系呪文」(Making and Breaking Spells) p.166
- 第25章「防御・警戒系呪文」(Protection and Warning Spells) p.172
- 第26章「魔化系呪文」(Enchantment Spells) p.177
- ▲「未分類魔化系呪文」p.177
- コラム:L-クレイ・ゴーレム p.180
- 「武器魔化系呪文」(Weapon Enchantments) p.183
- 「防具魔化系呪文」(Armor Enchantments) p.186
- コラム:L-各部位の防具についてのエネルギー消費(Piece-By-Piece Armor Prices) p.186
- 「制限魔化系呪文」(Limiting Enchantments) p.188
- 「魔法道具魔化系呪文」(Wizardly Tools) p.189
- コラム:献身による魔化(Devotional Enchantment ) p.191
- ▲「未分類魔化系呪文」p.177
第27章「さまざまな魔法」(VARIATIONS) p.192
第27章「さまざまな魔法」(VARIATIONS) p.192
- L-魔法体系の変更(ALTERNATIVE MAGIC SYSTEMS) p.192
- 僧侶魔法(Clerical Magic) p.192
- 儀式魔法(Ritual Magic) p.193
- コラム:L-儀式のその他の特徴(Other Ritual Idioms) p.193
- 有利な特徴「儀式魔法の素質」(Ritual Magery) p.193
- 呪文の前提条件の変更(Other Ritual Idioms) p.193 旧名は「前提条件の適用」
- L-前提条件連鎖の短縮化(Shortening Prerequisite Chains) pp.193-194
- L-有利な特徴を基本にした魔法(Advantage-Based Magic) p.194
- コラム:呪文の名称変更(Renaming Spells) p.194
- 即席魔法(IMPROVISATIONAL MAGIC) p.194
- コラム:L-「魔法の素質」と即席魔法(Magery and Improvised Magic) p.194
- 万能の天才(Wild Talents) p.194
- 万能魔法(Wildcard Magic) p.195
- 呪文の技能なし値(Spell Defaults) p.195
- 術語魔法(SYNTACTIC MAGIC) p.195
- 用語:術語(Word)
- L-呪文の要素(Spell Parameters) p.195
- L-術語の要素(Word Parameters) p.196
- L-呪文の詠唱(Casting the Spell) pp.196-197
- コラム:L-尺度(Scaling) p.196
- L-“変化させる”(Transform) p.197
- L-術語呪文の連動(Linking Syntactic Spells) p.197
- L-術語呪文のマスタリング(GMing Syntactic Magic) p.197
- コラム:L-術語呪文の例:防水(A Syntactic Spell: Waterproofing) p.198
- 紋章魔法(SYMBOL MAGIC) p.198
- L-いろいろな紋章(Symbols) pp.198-199
- L-呪文の詠唱(Casting the Spell) p.199
- コラム:L-その他のやりかた(Alternatives) p.199
- コラム:L-紋章魔法の例(Example of Symbol Casting) p.199
- コラム:L-緊急時の紋章呪文(An Emergency Symbol-Casting) p.200
- 用語:L-紋章トークン(An Emergency Symbol-Casting) p.200
- L-紋章トークン(The Futhark Runes) p.201
- L-オガム・アルファベット(The Ogham Alphabet) p.202
第28章「錬金術」(ALCHEMY) p.203
第28章「錬金術」 p.203
- 錬金術技能(THE ALCHEMY SKILL) p.203
- 用語:霊薬(Elixir)
- L-錬金術による品物の作成(Making Alchemical Items) p.204
- L-錬金術の研究室(Alchemical Laboratories) p.204
- L-錬金術の処方と秘密(Alchemical Formulas and Secrets) p.204
- 用語:処方箋(Alchemical Formulas)
- L-魔法使いの錬金術師(Wizard Alchemists) p.204
- L-発明家の錬金術師(Gadgeteer Alchemists) p.204
- コラム:草木秘伝(The Herb Lore Skill) p.204 エラッタ。修正前は「薬草口伝技能」
- L-その他の錬金術師の能力(Other Alchemist Abilities) pp.204-205
- L-探知と分析(Detection and Analysis) p.205
- L-魔法の品物の分析(Identifying Magic Items) p.205
- L-単純な〈化学〉(Simple Chemistry) p.205
- コラム:L-新しい霊薬を作る(Inventing New Elixirs) p.205
- 錬金術による品物の使用(USING ALCHEMICAL ITEMS) p.205
- 霊薬の種類(TYPES OF ELIXIRS) p.206
- 動物制御系霊薬(Animal Control) pp.206-207 旧名は「動物制御」
- 戦闘能力系霊薬(Combat Abilities) p.207 旧名は「戦闘能力」
- 敵対系霊薬(Hostile Elixirs) p.208 旧名は「敵対的」
- 魔法能力系霊薬(Magical Abilities) pp.208-210 旧名は「魔法能力」
- 医療系霊薬(Medical Elixirs) pp.210-211 旧名は「医療関係」
- 精神能力系霊薬(Mental Abilities) p.211 旧名は「精神能力」
- 精神制御系霊薬(Mental Control) p.211 旧名は「精神制御系」
- 技能・肉体能力系霊薬(Skills and Physical Abilities) p.211 旧名は「技能と肉体能力」
- コラム:L-人気のある霊薬(Popular Elixirs) p.209
- 霊晶(ALCHEMICAL CHARMS) p.212 旧名は「錬金術のお守り」
- L-製造にかかる日数と費用(Time and Cost to Make) p.213
- L-探知と分析(Detection and Analysis) p.213
- L-霊晶の使用(Using Charms) p.213 旧名は「お守りの使用」
- 斬新な調合(EXOTIC PREPARATIONS) p.213
- 魔法の効力のある材料(MAGICALLY POTENT MATERIALS) p.215
ガープス・ユエル・追加魔法データ p.216
関連
#include(魔法関連参照用)
タグ
コメントをかく