最終更新:
tyounekogami 2023年03月19日(日) 21:30:15履歴
素材によって様々なゴーレムがいますが、単一素材のゴーレムなら、その体重を算出する際に「人外の体重の参考比重」が参考になります。
様々な素材のゴーレムのデータ資料(英語)に関してはhttps://gurps.fandom.com/wiki/Golemsを参照。
なお、ゴーレムの種族名の書式ですが中黒(なかぐろ)の「・」を用いるかどうか(例えばアイアンゴーレムかアイアン・ゴーレムかの違い)は自由であり、書式は統一されていません(魔法大全のコラムの「クレイ・ゴーレム」に使われている程度で基本的には用いられていません。ガープス・ソーサルカンパニーでは「アイアンゴーレム・馬型」のように使われています)。
■《ゴーレム》(至難)……魔化呪文、魔化系呪文14(未分類魔化系呪文14)
《[[ゴーレム]]》永遠に動く従者は戦士を作り出し、操ることができます。ゴーレムは優秀な戦士です。疲れることなく、気絶もせず、痛みも感じません。また作成者からゴーレムを“奪う”呪文も知られていません。この呪文の効果は永久で、ゴーレムは“常動型”として扱います。ゴーレムは作成者が言葉で発した命令に従います。他者に従うよう作成者が命じることもできます。ゴーレムが理解する言語は通常1つだけです(術者が話せる言葉でなければなりません)。ゴーレムは自発的に動くことはなく、命令に対応していない状況では何もしませんが、そこで見たことや話されたことは絶対に忘れません。
ゴーレムは自分を癒すことはできず、HPが本来のHP分だけマイナスになると壊れてしまいます。治癒系呪文は作成者が唱えた場合のみ有効です(ただし《復活》を除きます)。その他にゴーレムを修理する方法はありません。ゴーレムを生み出すには、作者はゴーレムの体を作らねばなりません――作業はすべて術者自身が行ないます。命を与えられたゴーレムは、HPが0になるか、作成者が機能を停止するよう命令するまで動きつつけます。ゴーレムを操るのに集中や維持は必要ありません。
基本的には0cpのクレイ・ゴーレム(下記参照)は魔化に250Eが必要です。さらに強力なゴーレムになると、その能力にCPを1点追加するごとに、さらに2E必要になります。ほとんどの場合、追加の能力は体力、HP、防護点の追加に限られます(目安としては、20Eで体力+1かHP+5か防護点+2です)。しかしGMにとって都合が良ければ、基本のゴーレムにさらに幅広い変更を施せるとしてもかまいません。強力なゴーレムにはより強靭な(そして、より高い)材料が必要になり、ゴーレムの体の作成により多くの時間と費用がかかるかもしれません(GMは“より弱い”ゴーレムを認めてもかまいません。CP総計を0点未満にする場合、CPを1点減らすごとにエネルギー消費が2E下がります。ただし、最低でも130E必要です)。
呪文の解説
- 呪文クラス:魔化呪文
- 呪文系統: 魔化系呪文14(未分類魔化系呪文14)
- エネルギー消費:250E以上。
- 前提条件:《魔化》《土変化》《動く像》。ゴーレムの材質によっては、他の呪文が必要かもしれません(例えば、ウッド・ゴーレムなら《植物変化》、フレッシュ・ゴーレムなら《接合》)。
- 前提条件数:16
目次

「ゴーレム基本セット L0」 [ -70cp ]との違い。+205cp
「フェイクトゥルフ」で用いることを想定したルールです。 錬金生物としてのゴーレムについては、GURPSの日本語版には情報がありません(せいぜい、第3版でのクリスタルゴーレムのボディ作成に<錬金術>を使用するぐらいです)。<錬金術>もマナに依存する技術のため、魔法に含まれます。よって基本的な仕様は呪文の《ゴーレム》に準じます。これは、ゴーレムが機械式でもない限り、魔法(やそれに匹敵する超常的パワー)なしではこれを稼働させることは不可能だからです(機械式であることで製造の必要エネルギーを下げたい場合は「機械式ゴーレム」を参照)。
ゴーレムのボディの成形に必要な時間は第3版や下記の「ボディの成形に必要な作業時間」を指針として1〜6週間の範囲で導き出します。
<錬金術>で呪文の《ゴーレム》と同じことを再現しようとした場合、必要な器材の費用は最安でも、魔化費用と同額になります。ゴーレムの“核”の製作費は250E相当の魔化アイテムと同額です(材料は宝石でも紙片でも巻物でもGMが認めれば何でもかまいませんが、材料費は別途必要です)。
呪文に頼らずにゴーレムを製造しようとした場合、以下の3要素が重要になります。
- 材料の調達。相応の魔術師なら呪文で生み出せることが多いですが、それに頼らないとなると然るべき費用を払って調達してください。
- ボディの成形。ゴーレムのボディを成形し組み立てる技能を要します(ゴーレムが石製や金属製なら<美術/彫刻>、木製なら<美術/木工>、フレッシュゴーレムなら<手術>などです)。その上で、本来必要な呪文の前提条件数を<錬金術>技能へのペナルティとした判定を行ないます。これに成功すれば、ゴーレムの肉体と神経が出来上がります。失敗すれば材料と労力が無駄になります。
- 術式の封入。《ゴーレム》の前提条件数は16ですが、「ホムンクルス」や「賢者の石」への技能ペナルティを考慮すると、-3を基準に「ゴーレムのCP総計÷50cp(端数切上)×-1」加えたペナルティで<錬金術>判定を行ないます。これに成功すればゴーレムが稼働できるようになります。錬金生物としてのゴーレムは、必ず頭脳兼心臓部となる“核(コア)”パーツが必要で、そこを損なうと行動不能や自壊することになります。大抵は「“真理”を意味する文字が記されたパーツ」か「魂を封入できそうな宝石状のパーツ」として表現されます。これは活動や生命維持に必要な能力値を「専用アイテム」として処理し、それを失うと該当能力値が0になる構成です。錬金術ゴーレムの作成者は必ず自作したゴーレムの“核”のある箇所や取り出し方を知っています(記憶喪失でもない限りは)。
- 1週間(すぐ手に入り加工に苦労しないものなど)
- 粘土、コンクリート、プラスチック、生ごみ、氷、折紙、かかし、タール(にかわ)、蝋(ろう)、合成樹脂
- 2週間(木工の領分や、鉱物より柔らかい細工物などが当てはまっています)
- 肉、象牙、木
- 3週間(彫刻家や陶芸家の領分、加工に職人技が必要な土石や、鉱物より柔らかいが扱いが難しい細工物などが当てはまっています)
- 石、磁器、ゴム
- 4週間(金細工師の領分、芸術的な鉱物、繊細な金属類などが当てはまっています)
- 金、銀、大理石
- 5週間(力のいる鍛造を行なう鍛冶屋の領分、武具に使うような金属類などが当てはまっています。)
- 青銅、鉄、鋼
- 6週間(錬金術師の領分や、最先端科学による金属とセラミックスの複合材料などが当てはまっています。)
- 水晶(錬金術を用いる)、金属基複合材料
「[[ゴーレム基本セット L0>ゴーレム#Golem_0L]]」英語wiki(https://gurps.fandom.com/wiki/Golems)にある「ゴーレムの(能力値を除く)共通性質」(Golem, Attribute-less Meta-trait)[-70cp]に由来しています。「ゴーレム基本セット L1」がガープス・ソーサルカンパニーに由来しているのに対し、レベル0は「年をとらない」[15cp]と「耳障りな声」[-10cp]と、そのゴーレムに相応しい技能10cpがレベル1に加わっています。「ゴーレム基本セット L0」だけの《ゴーレム》の魔化エネルギーは110Eとなります(ただし、《ゴーレム》の必要魔化エネルギーの下限は130Eだということに注意)。前述の既存ゴーレムのリストにある「ゴーレム素体」(A Base Golem)は、このレベル0に「知力-2」[-40cp]と「生命力+5」[+50cp]を加えてCP総計を-60cp(130E)に調整されています。
主人公らは開始時CP総計100cpで、パーティ並の少人数でも初期資金1000M(1000万円、$100,000)の(魔法使いの)会社を構成し経営できるキャンペーンです。その世界での資金単位はM(マギス)で1M=1万円=約100$です。
EはCPから算出された、《ゴーレム》の魔化呪文に必要なエネルギーです。
値段は会社の備品として購入した場合の金額(をドル換算したもの)です。100cp魔術師のバランスを考慮すると、ここでの$1,000は、PCパーティ総資産の1%と解釈できます(例えば、ストーン・ゴーレムの$45,000は、パーティ資産の45%を投資した戦力と見なせます)。
なお、いずれもSM0の人型とみなし、必要な素材の量は、体格表の体力14以上の男性の体重100kgを再現するためものを人外の体重の参考比重から概算して用いています。これは“筋骨隆々の大男型”ゴーレムを作る際の指標であり、子供型や女性型ならもっと少ない量ですみます(必要素材の計算が面倒なら、その必要量は変化せず、余剰素材は削げて無くなったと扱います)。
「性能を3版に合わせた」バージョンと「性能に色々と手を加えて魔化エネルギーを3版に合わせたバージョン」を掲載しています。
第3版のデータとは異なる箇所が多々あるので注意してください。
[[クレイゴーレム>ゴーレム#Clay_Golem]]
![]() 画像出典(「とり夫」氏) |
SM0。身長200cm。体重(粘土なら260kg、土なら通常時は160kg)。言語と文化は主人のものと同種1つ。
体力15、敏捷力11、知力8、生命力13、HP20、意志力8、知覚力8、FP-、
荷重基本値23kg、基本反応速度6、基本移動力6、突き1d+1、振り2d+1、
- 防御&弱点(よけ9、受け9、止め9)
- 防護点-
- 「無生物・均一・集合体へのダメージ/均一」による致傷修正の倍数変化
- 「弱み/×4/“魔法生物殺し”の概念攻撃」
- 攻撃手段: 素では手足に装甲が無い点に注意。武器技能Lv12は作成時に設定する。
●ボディ成形:
人間サイズの粘土を用意し、「《土変化》判定に成功する」か「1週間かけてこねあげ、《土作成》判定に成功」しなければならない。美醜や衛生面など質にこだわらなければ材料は土(《土作成》で生み出したもの)でもよい。
●比重(「人外の体重の参考比重」から体重を算出するなら): 粘土なら2.6、土なら通常時は1.6。
●必要魔化エネルギー:250E(0cp級)
[[フレッシュゴーレム>ゴーレム#Flesh_Golem]]
![]() 画像出典「星宝転生ジュエルセイバー フリーコンテンツ」 |
死体をベースにしているため、いずれ腐り落ちるのだから、それだったらいっそのこと、骨を使ったボーンゴーレムのほうが長く使えるのではないかとも考えられますが、ゴーレムの特定箇所の守護と言う役目を考えれば、やってきた冒険者等の死体を腐食した箇所と交換して鮮度を保っている可能性が大きいでしょう。一応、フレッシュゴーレムはアンデッドではありません。
「メンテナンスが必要」を清算しない限り、腐敗で自滅する危険があります。 脳も内臓も飾りであり、体内への「ペイロード 2L」で4.6kg程度の物ならしまえます。
寿命は人間と同じ扱いです。
追加機能にある「分離式肉体部位」は、頭部や四肢が切断されても動きます(本体が殺されても分離部位は引き続き戦えます)。肉体の解体や接合に関する自発的専門化した<手術>を持てば、両手があれば問題なく他人の新鮮な死体の部位を自身に接合して鮮度を保つメンテナンスを行なうことができます(HPが全快状態なら実質的な「部位再生」にもなります)。
なお、腐敗していたり虫が湧いていたり腕の代わりに鉤や鎌が取り付けられているバリエーションとして「コープスゴーレム」(Corpse Golem。『GURPS Dungeon Fantasy Monsters 1』 p.8に記載)というものがあります。
SM0。身長200cm。体重100kg。言語と文化は主人のものと同種1つ。
体力18、敏捷力12、知力8、生命力13、HP20、意志力8、知覚力8、FP-、
荷重基本値23kg、基本反応速度6、基本移動力6、突き1d+2、振り3d、
- 防御&弱点(よけ9、受け10、止め10)
- 防護点-
- 「無生物・均一・集合体へのダメージ/均一」による致傷修正の倍数変化
- 「弱み/×4/“魔法生物殺し”の概念攻撃」
- 攻撃手段: 素では手足に装甲が無い点に注意。武器技能Lv14は作成時に設定する。
●ボディ成形:
「腐敗していない死体(似たような種族の肉体部位各部に相当する物があれば、性別・種族は問わない)の《接合》判定に成功」するか「100kgの肉(種類は問わない)を用意し、2週間の作業の後《復活》判定に成功」しなければならない。
●比重(「人外の体重の参考比重」から体重を算出するなら): 1
●必要魔化エネルギー: 300E(25cp級)
[[ストーンゴーレム>ゴーレム#Stone_Golem]]
![]() 画像出典(「とり夫」氏) |
第3版に合わせているので、第4版のソーサルカンパニーのストーンゴーレムよりは弱く安くなっています。
SM0。身長200cm。体重300kg。言語と文化は主人のものと同種1つ。
体力20、敏捷力11、知力8、生命力14、HP30、意志力8、知覚力8、FP-、
荷重基本値40kg、基本反応速度6、基本移動力6、突き2d-1、振り3d+2、
●ボディ成形:
300kgの石(あるいは人間サイズの石)を用意し、《土変化》判定に成功」しなければならない。石の調達は《土作成》と《土を石》で容易に補うことができる。
なお、第3版では「3週間の作業の後《土作成》判定に成功」があるが省略。それとともに元の100kgの石は300kgに変更。これは、体重70kg級以下の人間サイズで、素材が軽石でもない限り、ゴーレムの体重が軽くなりすぎるため(魔法でなんやかんや辻褄を合わせられるなら別だが)。人間の体力14以上体格の体重100kg級まで許容できる石だと300kgは必要。
●比重(「人外の体重の参考比重」から体重を算出するなら): 石は3、レンガは2.2、軽石は1.3
●必要魔化エネルギー: 350E(50cp級)※
※第3版では300Eでしたが、第4版(https://gurps.fandom.com/wiki/Golems)では438Eなので350Eということにしました。
[[ブロンズゴーレム>ゴーレム#Bronze_Golem]]
![]() 画像出典(「とり夫」氏) |
青銅色の名からも分かるように、青銅といえば緑色と思われがちです。しかし、本来の青銅は黄金色や白銀色の金属光沢を呈します。しかし、青銅は大気中で徐々に酸化されて表面に炭酸塩を生じながら緑青となります。そのため、年月を経た青銅器はくすんだ青緑色、つまり前述の青銅色になります。一般に銅は採掘可能な量が少なく、硬さと強度では鉄に劣る(沸点と硬度はほぼ比例しているゆえに硬くない)ものの、その一方で加工性に優れ、鉄より錆びにくいです。たまに何百年、何千年も前の埋蔵品が出てきたというニュースがあるように銅や青銅は耐食性に優れています。なお、10円玉も青銅です。
SM0。身長200cm。体重860kg。言語と文化は主人のものと同種1つ。
体力25、敏捷力13、知力9、生命力15、HP30、意志力9、知覚力9、FP-、
荷重基本値63kg、基本反応速度7、基本移動力7、突き2d+1、振り3d+1、
●ボディ成形:
$1,000分の青銅を(約900kg)用意し、「《金属変化》判定に成功」するか、「5週間の作業の後《土作成》判定」に成功しなければならない。青銅の調達は《土作成》と《土を石》(2倍消費で金属化)で容易に補うことができる。
●比重(「人外の体重の参考比重」から体重を算出するなら): 青銅・黄銅は8.6、銅は8.9
●必要魔化エネルギー:600E(175cp級)
[[アイアンゴーレム>ゴーレム#Iron_Golem]]
![]() 画像出典(「とり夫」氏) |
第3版の必要魔化エネルギーに合わせると、かなりCPに余裕ができたため、様々な改造を加えることができます。
SM0。身長200cm。体重780kg。言語と文化は主人のものと同種1つ。
体力30、敏捷力12、知力9、生命力15、HP40、意志力9、知覚力10、FP-、
荷重基本値90kg、基本反応速度7、基本移動力7、突き3d、振り5d+2、
●ボディ成形:
$1,000分(約800kg)の鉄を用意し、「《金属変化》判定に成功」するか「5週間の作業の後《土作成》判定に成功」しなければならない。鉄の調達は《土作成》と《土を石》(2倍消費で金属化)で容易に補うことができる。
●比重(「人外の体重の参考比重」から体重を算出するなら): 鋼は7.8、鋳鉄は7.3
●必要魔化エネルギー:800E(275cp級)
[[クリスタルゴーレム>ゴーレム#Crystal_Golem]]
![]() ![]() 画像出典「星宝転生ジュエルセイバー フリーコンテンツ」 |
第3版に合わせた魔化エネルギー800Eだと、弱点を盛っているため、その内300E(150cp分)近く余っているので、カスタマイズの余地が充分あります。第3版では「防護点」が2点ですが、ここでは「打撃用装甲」のために3点に増やしています(それ以外にも技能レベルも強化されています)。
SM0。身長200cm。体重270kg。言語と文化は主人のものと同種1つ。
体力20、敏捷力15、知力9、生命力13、HP20、意志力9、知覚力10、FP-、
荷重基本値40kg、基本反応速度7、基本移動力7、突き2d-1、振り3d+2、
●ボディ成形:
$3,000分の塩と水晶を(両方合わせて約300kg)用意し、「6週間の作業の後<錬金術>判定に成功」しなければならない。
●比重(「人外の体重の参考比重」から体重を算出するなら): 塩は2.16、水晶は2.7
●必要魔化エネルギー:800E(275cp級)
マッドゴーレム:泥
サンドゴーレム:砂
ウッドゴーレム:木
スノーゴーレム:雪
アイスゴーレム:氷
ラヴァゴーレム:溶岩
ボーンゴーレム:骨
バルーンゴーレム:ゴム風船
アイボリーゴーレム:象牙
コープスゴーレム:屍 より凶悪な邪法のものとして「ネクロゴーレム」などがある。
ペーパーゴーレム:紙
シルバーゴーレム:銀
ゴールドゴーレム:金
宝石系のゴーレム:「ルビーゴーレム」「エメラルドゴーレム」「ダイヤモンドゴーレム」など。
伝説の金属のゴーレム:「ミスリルゴーレム」「アダマンタイトゴーレム」「オリハルコンゴーレム」など。
スタッフドゴーレム:剥製やぬいぐるみ。熊のぬいぐるみ型の「ティディーゴーレム」。着ぐるみ(Onesie ワンズィー)型の「ワンズィーゴーレム」など。
ドローン:無人航空機型のゴーレム。
《偽物》:モデルにうり二つの姿と(作成者が知っている)記憶を持つゴーレム。《ドッペルゲンガー》とは別物。
While the default material for Golems is clay, other materials can be used, changing the base cost of 250 Energy but never below 130 Energy. Animated via the Golem spell.
ゴーレムのデフォルトの材料は粘土ですが、他の材料を使用して、250エネルギーの基本コストを変更できますが、130エネルギーを下回ることはありません。<ゴーレム>の呪文で稼働させます。
古典的なゴーレムはせいぜい「(スキルレベル)の1つの武器スキル(メーカーの選択)」しかなく、クレイゴーレムはデフォルトで武器を使用したため、技能CPの調整は関連するレベルの「敏捷力/難」武器から計算されます。
「四脚時E」(「四脚」の共通性質を持たせた際の必要エネルギー)の式は、負のST + DXコスト(-40%)+ 35+技能CPの差です。したがって、クレイゴーレムの「四脚時E」は(50 + 20)×-0.4-35、または[-63]です。これにより、E-126は、最小130Eを下回る四脚クレイゴーレムのエネルギー(124E)になります。したがって、四脚クレイゴーレムは130のエネルギーを消費します。
元の英語版表では、太字のゴーレムは両方のソースに表示されます。 太字のイタリック体は、2つのソース間で異なるHT属性を持っています。 その表では、『GURPS Magic Items3』の統計よりも高い場合を除き、付録Zに表示されるHT統計を使用しています。
- 「E」は必要エネルギーの略。
- ゴーレム素体は「ゴーレム基本セット L0」に「知力-2」[-40cp]と「生命力+5」[+50cp]を加えてCP総計を-60cp(130E)にしたもの。
- 元のリストのアダマンタイトとオリハルコンの素材タイプが逆になっている。
素材(Material) | 素材タイプ | 重量(kg) | ST | DX | IQ | HT | HP | DR | 技能CP | 成形時間 | EとCP | 四脚時E | $ 費用 | 編集 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ゴーレム素体 A Base Golem | 適用外 | 10 | 10 | 8 | 15 | 10 | 0 | 10 | 適用外 | 130 | [0] 130 | 適用外 | 編集 | |
アダマンタイト Adamant | 土石 | 1000 | 35 [250] | 12 [40] | 9 [20] | 15 | 35 | 12 [60] | 14 [4] | 未記述 | 878 [+274] | (-302) [-151] 576 | 未記述 | 編集 |
アルミ Aluminum | 金属 | 1080 | 20 [100] | 14 [80] | 8 | 13 [-20] | 20 | 6 [30] | 10 | 未記述 | 510 [+190] | (-214) [-107] 296 | 未記述 | 編集 |
ベークライト(合成樹脂) Bakelite | プラスチック | 600 | 12 [20] | 12 [40] | 9 [20] | 13 [-20] | 17 [10] | 2 [10] | 10 | 1週間 | 290 [+80] | (-118) [-59] 172 | $5,890 | 編集 |
れんが Brick | 土石 | 800 | 15 [50] | 10 | 8 | 15 | 15 | 2 [10] | 10 | 不明 | 250 [+80] | (-110) [-55] 140 | 不明 | 編集 |
青銅 Bronze | 金属 | 3600 | 25 [150] | 13 [100] | 9 [20] | 16 [10] | 30 [10] | 6 [30] | 10 | 5週間 | 690 [+280] | (-238) [-119] 452 | $30,000 | 編集 |
チョーク Chalk | 土石 | 1000 | 14 [40] | 10 | 8 | 14 [-10] | 14 | 0 | 10 | 不明 | 190 [+30] | (-102) [-51] 130 | 不明 | 編集 |
粘土 Clay | 土石 | 400 | 15 [50] | 11 [20] | 8 | 14 [-10] | 15 | 0 | 10 | 1週間 | 250 [+60] | (-126) [-63] 130 | $9,020 | 編集 |
コンクリート Concrete | 土石 | 1000 | 17 [70] | 11 [20] | 8 | 14 [-10] | 17 | 1 [5] | 10 | 1週間 | 300 [+85] | (-142) [-71] 158 | $13,750 | 編集 |
銅 Copper | 金属 | 3600 | 19 [90] | 12 [40] | 9 [20] | 14 [-10] | 19 | 5 [25] | 10 | 不明 | 460 [+165] | (-174) [-87] 286 | 不明 | 編集 |
屍(種類多数) Corpse | 肉類 | 未記述 | 15 [50] | 12 [40] | 8 | 12 [-30] | 20 [+20] | 2 [8] | 4 [-6] | 未記述 | 300 | (-154) [-77] 146 | 不明 | 編集 |
綿 Cotton | 植物 | 500 | 12 [20] | 11 [20] | 8 | 13 [-20] | 12 | 0 | 10 | 不明 | 170 [+20] | (-102) [-51] 130 | 不明 | 編集 |
クリスタル Crystal (Alchemy) | 土石 | 不明 | 20 [100] | 15 [100] | 9 [20] | 13 [-20] | 20 | 2 [10] | 18 [8] | 6週間 | 566 [+218] | (-230) [-115] 336 | $40,000 $3,000 の 塩/水晶 | 編集 |
ダイヤモンド Diamond | 土石 | 1400 | 20 [100] | 16 [120] | 9 [20] | 15 | 20 | 2 [10] | 14 [4] | 不明 | 638 [+254] | (-246) [-123] 382 | 不明 | 編集 |
死肉 Flesh | 肉類 | 400 | 18 [80] | 12 [40] | 8 | 14 [-10] | 20 [4] | 0 | 10 | 2週間 | 358 [+114] | (-166) [-83] 188 | $15,000 | 編集 |
発泡ポリスチレン Foamed polystyrene | プラスチック | 20 | 10 | 13 [60] | 8 | 10 | 10 | 0 | 10 | 不明 | 250 [60] | 130 | 不明 | 編集 |
がらくた Garbage (Plastic) | 金属 | 200 | 13 [30] | 11 [20] | 8 | 11 [-40] | 16 [6] | 1 [5] | 18 武器Lv12 [8] | 1週間 | 188 [+29] | 130 [-66] (-110) | $3,580 | 編集 |
ガラス Glass | 土石 | 1000 | 15 [50] | 15 [100] | 9 [20] | 14 [-10] | 15 | 2 [10] | 10 | 不明 | 470 [+170] | 280 (-190) [-95] | 不明 | 編集 |
金 Gold | 金属 | 8000 | 20 [100] | 13 [60] | 9 [10] | 14 [-10] | 20 | 4 [20] | 10 | 4週間 | 510 [+190] | (-198) [-99] 312 | $21,250 | 編集 |
花崗(かこう)岩 Granite | 土石 | 1000 | 20 [100] | 11 [20] | 8 | 15 | 20 | 4 [20] | 10 | 不明 | 410 [+140] | (-166) [-83] 244 | 不明 | 編集 |
氷 Ice | 400 | 15 [50] | 15 [100] | 9 [20] | 12 [-40] | 15 | 1 [5] | 12 [2] | 1週間 | 404 [+137] | (-190) [-95] 214 | $16,250 | 編集 | |
鉄 Iron | 金属 | 3200 | 30 [200] | 12 [40] | 9 [20] | 16 [10] | 30 | 6 [30] | 14 [4] | 5週間 | 738 [+304] | (-216) [-131] 476 | $40,000 $1,000 の鉄 | 編集 |
象牙 Ivory | 肉類 | 800 | 14 | 12 | 8 | 13 | 14 | 1 | 10 | 2週間 | 260 | 130 | 不明 | 編集 |
鉛 Lead | 金属 | 4600 | 20 | 11 | 8 | 14 | 20 | 4 | 10 | 不明 | 390 | 214 | 不明 | 編集 |
大理石 Marble | 土石 | 1000 | 20 [100] | 11 [20] | 8 | 16 [10] | 30 [20] | 6 [30] | 10 | 4週間 | 490 [+180] | (-166) [-83] 324 | $25,000 | 編集 |
金属基複合材料 Metal matrix composite | 金属 | 280 | 50 [400] | 12 [40] | 9 [20] | 15 | 40 [-20] | 20 [100] | 14 [4] | 6週間 | 1218 [+544] | (-422) [-211] 796 | $63,750 | 編集 |
折紙 Origami | 植物 | 15 [50] | 5 [-100] | 14 [120] | 8 [-70] | 10 [-10] | 5 [-25] | 0 | 10 | 1週間 | 160 [15] | (-30) [-15] 130 | $556 | 編集 |
オリハルコン Orichalcum | 金属 | 3400 | 50 | 12 | 9 | 15 | 50 | 12 | 14 | 不明 | 1178 | 746 | 不明 | 編集 |
紙 Paper | 植物 | 500 | 13 | 11 | 8 | 14 | 13 | 0 | 10 | 不明 | 210 | 130 | 不明 | 編集 |
プラスチック Plastic | プラスチック | 不明 | 10 | 13 [60] | 6 [-40] | 8 [-70] | 15 [10] | 1 | 14 武器Lv13 [4] | 1週間 | 130 [-26] | [-59] (-118) 130 | $15,000 $100のプラスチック | 編集 |
磁器 Porcelain | 土石 | 1000 | 9 [-20] | 13 [120] | 9 [20] | 10 [-50] | 13 [8] | 0 | 10 | 3週間 | 186 [28] | (-55) [-110] 130 | $1,970 | 編集 |
ポリ塩化ビニル Polyvinyl chloride | プラスチック | 500 | 10 | 13 | 8 | 11 | 10 | 1 | 10 | 不明 | 180 | 130 | 不明 | 編集 |
布 <錬金術>のヌイグルミ Rag (Alchemy) | 160 | 8 [-20] | 14 [80] | 8 | 10 [-50] | 11 [6] | 0 | 10 | 不明 | 162 [+16] | (-118) [-59] 130 | $556 | 編集 | |
ゴム Rubber | 植物 | 400 | 15 [50] | 15 [100] | 8 | 16 [10] | 30 [30] | 1 [10] | 10 | 3週間 | 520 [+135] | (-95) [-190] 330 | $32,500 | 編集 |
塩 Salt | 土石 | 840 | 20 | 15 | 9 | 14 | 20 | 2 | 10 | 不明 | 570 | 330 | 不明 | 編集 |
案山子(かかし) Scarecrow | 植物 | 不明 | 7 [-30] | 9 [-20] | 8 | 13 [-20] | 8 [2] | 0 | 12 武器Lv8 [2] | 1週間 | 130 [-66] | (-110) [-55] 130 | $150 | 編集 |
シリコン Silicone | プラスチック | 460 | 14 | 15 | 9 | 15 | 14 | 1 | 10 | 不明 | 460 | 268 | 不明 | 編集 |
銀 Silver | 金属 | 4000 | 20 [100] | 14 [80] | 9 [20] | 14 [-10] | 25 [10] | 5 [25] | 14 [4] | 4週間 | 588 [+229] | (-214) [-107] 374 | $27,500 | 編集 |
鋼 Steel | 金属 | 3400 | 45 [350] | 12 [40] | 9 [20] | 15 | 40 [-10] | 8 [40] | 14 [4] | 5週間 | 1018 [444] | (-382) [-191] 636 | $50,000 | 編集 |
石 Stone | 土石 | 400 | 20 [100] | 11 [20] | 8 | 14 [-10] | 30 [20] | 4 [20] | 14 [4] | 3週間 | 438 [+154] | (-166) [-83] 272 | $20,000 | 編集 |
タール Tar | 植物 | 500 | 15 [50] | 13 [60] | 8 | 13 [-20] | 22 [14] | 0 | 10 | 1週間 | 304 [+94] | -158 [-79] 146 | $15,000 | 編集 |
チタン Titanium | 金属 | 1800 | 40 [300] | 12 [40] | 9 [20] | 16 [10] | 40 | 12 | 14 | 未記述 | 998 [434] | (-342) [-171] 656 | $60,000 $10,000のチタン | 編集 |
ウラン Uranium | 金属 | 7600 | 35 | 11 | 8 | 16 | 35 | 12 | 10 | 不明 | 800 | 504 | 不明 | 編集 |
蝋(ろう) Wax | 植物 | 400 | 10 | 11 [20] | 8 | 14 [-20] | 16 [12] | 0 | 10 | 1週間 | 154 [12] | (-86) [-43] 130 | $17,500 | 編集 |
木 Wood | 植物 | 400 | 20 [100] | 12 [40] | 8 | 14 [-10] | 20 | 5 [25] | 10 | 2週間 | 440 [155] | (-182) [-91] 258 | $17,500 | 編集 |
羊毛 Wool | 肉類 | 600 | 16 | 11 | 8 | 15 | 16 | 0 | 10 | 不明 | 290 | 146 | 不明 | 編集 |
かかしゴーレムの素材は、一組の服、服を詰めるための大量のわら、そして顔が描かれた袋で構成されています。
The Scarecrow Golem's materials consist of a set of clothes, a quantity of straw to stuff the clothes with, and a sack with a face drawn on it.
テーブルを介してこのゴーレムを計算するための迅速で汚い方法は、ゴーレムスペルのコストを2倍にすることですが、STとDRを除いて、鎧の材料のすべての統計はフレッシュゴーレムと同じです。 両方のゴーレムには「バーサーク(12)」[-10]の欠点があるため、フレッシュゴーレムはわずか320Eです。
したがって、ブロンズアーマーのゴーレムアーマー剣士は、110cpで220エネルギーであるST25またはST+7 [70]、DR+6 [50]、および「バーサーク(12)」[-10]になります。 つまり、"鎧ゴーレム"は540で、ブロンズゴーレムアーマー剣士は860Eを作る必要があります。
This is a special Flesh Golem (it uses the body of a former swordsman) whose armor turns into an "armor golem" when the Flesh Golem is killed. It is stated that the armor is augmenting strength but it only has a ST 13 which is well below the Classic Flesh Golem of ST 18. A better version is to have the Golem have the ST of a Golem be the material the armor is made from and use that if it is higher then ST 18.
A quick and dirty way to calculate this golem via the table is to have the Golem Spell cost twice but with the exception of ST and DR all the stats of the material the armor is are the same as the Flesh Golem. Since both golems have the Berserk (12) [-10] disadvantage the Flesh Golem is only 320 Energy.
So a Golem-Armor Swordsman in bronze armor would be ST 25 or ST+7 [70], DR+6 [50], and Berserk (12) [-10] for 110 points which is 220 energy. So the "armor golem" is 540 and the Bronze Golem-Armor Swordsman 860 Energy to make.
GURPS Magic Items 2に示されているように、それらは完全な人間サイズのゴーレムよりもお金と時間の点ではるかに高価です(たとえば、腕だけで195,000ドル、作成に6か月かかり、呪文はさらに240,000ドルかかります)。
これにより、実際には、手足が魔法の癒しを得るのが難しい、途方もなく高価な、またはその両方の設定、または受信者の肉がひどく損傷して再生できない設定に制限されます。
完全な能力を備えた目や耳のようなもの以外に、これにはいくつかの論理的な問題があります。 たとえば、中空のゴーレムを作成し、それを外骨格のように機能させることは、時間とコストの面でより効果的です。
Go-limbs are golem based magical prosthetics that are created via variants of the Golem and Restoration spells. As presented in GURPS Magic Items 2, they are far more expensive in terms of money and time then a full human sized golem (For example, an arm alone costs $195,000, takes 6 months to make, and the spells cost another $240,000). This practically restricts go-limbs to settings where magical healing is difficult to obtain, absurdly expensive, or both, or that the recipient’s flesh was too badly damaged to regenerate.
Outside things like eyes and ears with full abilities, there are some logic issues with this. For example, it would be more effective in time and cost to create a hollow golem and have it function like an exoskeleton.
- <錬金術>
- 錬金生物
- 体格、人外の体重の参考比重
コメントをかく