汎用TRPG「ガープス(GURUPS)」について、だべったりつづったりする所。 魔法関連ルールの編集者募集中!

TRPGで使えそうな雑学

0ヴぇry - 19/04/29 07:12:52 - ID:lDq4L4Urkw

TRPG(に限らず冒険)で使えそうな雑学に関してのメモ的なスレッドです。
投稿内容以外への質問は、基本的に投稿しないでください。知識の結果だけをメモしていく感じです。

  • 101名無し - 23/08/27 21:07:13 - ID:SHSmbMTwjQ

    ガープス第4版の巻末に紹介されているサプリメント「インフィニティ・ワールド」
    要するにこれは、パラレルワールド(歴史平行世界)を扱った冒険である。
    では、現実世界にパラレルワールドは存在するのか?

    ■実証実験 → 現状では無理
    「パラレルワールドは存在するかもしれない」「ただし確認する方法がない」とするのが科学者の主要な意見。何かしら科学的手法で別次元の存在を確認する方法が全く思いつかないため、現状ではただの思考実験の域を出ない。

    ■存在を示唆する現象その1 → 量子力学の不確定要素
     量子力学において、素粒子は「誰か」に観測されるまで「状態が決まってない」。いわゆる「シュレディンガーの猫」状態がこの世界の基本。
     で、量子力学において観測した結果、結果AとBのどちらかに収束するわけだが、決定されなかった方の結果はどうなってしまうのか?が議論された。普通に考えたら「選択されなかった側?単純に消えたんだろ」となるが、一部の学者は「消えたんじゃなくて別の歴史平行世界へと分岐したのでは?」と考えた。
     これがもし真実だとするならば、選択されなかった側の結果が次々と世界を枝分かれさせ続けており、常に平行世界を作り続けている事になる。

    ■存在を示唆する現象その2 → 天文学における重力特異点
     特異点として知られるブラックホールだが、吸い込まれた情報がどこへ行くのかが議論されている。単純に「ヤツは消えた!もういない!」という意見が主流だが、別の意見として「別の次元の宇宙にホワイトホールが存在し、中継ラインのワームホールをくぐってそこから吐き出されているのでは?」というものがある(ブラックホールの存在を予言したアインシュタイン自らがこれを提唱している)。
     現状、ブラックホールの存在は確認されたものの、ホワイトホールはまだ確認されていない。一応、ホワイトホールの候補として挙がっているのはガンマ線バーストと呼ばれる現象。デススターの惑星破壊砲のごとく、一直線にエネルギービームを放ちすぐに消えていく天体で、正体はよくわかっていない(超新星爆発説が有力だが確証はない)。で、これについて「別次元のブラックホールに吸い込まれた情報が、我々の宇宙でホワイトホールとして吐き出されているのではないか?」という仮説が立てられている。つまり、別次元だか平行宇宙だかは確かに存在するのではないか?と。

  • 102 tyounekogami tyounekogami - 23/08/30 03:50:56

    >>101
     「重力」は時空を貫通するとか言われてますね。


    マスタリングの足しにでも。
    ■動画:【操る恋愛】男が主導権を握る、沼らせる男とは【本要約まとめ/作業用】
    https://www.youtube.com/watch?v=dBpATUG4JIk


  • 103名無し - 23/09/10 00:41:05 - ID:SHSmbMTwjQ

    映画「マトリックス」の電池の話

    【考察】マトリックス「あれは電池ではない」
    https://www.youtube.com/watch?v=GX_FVI_3xYs

     マトリックスの世界では、人間は「電池」として飼われているらしい。これは最初の方のシーンで説明される。
     しかし実際のところ、人間を生かしておくために必要な栄養素(水とか糖とか)を生成し、人体を生きた状態で管理する必要リソース(電力)の方が明らかに大きく、発電目的で人間を大量に飼うのはおかしい。少なくとも現在の我々の常識からするとそう思わざるを得ない。そもそもあの世界では核融合炉が実用化されており、非効率そうな人間の生体電流を追加の発電機として使うメリットがない。
     では、デウス・エクス・マーキナー(機械)は何のために人間を飼育しているのか。

    ■01.人間の精神的な成果物を得るため
     人間の思考とか感情、創作時の閃き、多様性(個性)など、現在のAIが持つ事が困難と思われる概念データを取得するために人間を飼い、マトリックスという仮想現実で脳だけを活動させている。劇中でも、オラクルやパーセフォニーといった人の感情調査に特化したと思われるプログラムたちが登場し、いずれも重要な役を担っている。

    ■02.霊的な未知のリソースを得るため
     人間は五次元以降の精神を三次元のこの世界に投影しているのでは?という仮説がある。この世界ではそれが事実であり、AIたちは五次元以降の高次元の情報や未知のエネルギーを得るために人間を「導管」として使ってるという説。

    ■03.寂しい
     AIが生み出された本来の理由は「人間を支援するため」である。実はデウスたち、戦争で勝った今でも行動目的が変わっておらず、人間と一緒にいたいがために「電池」という名目でマトリックスに結合させ、精神的な楽園が作れないものかとずっとマトリックスを構築し直している。確か3作目終了時点で「6度目」だったはずだが、それだけマトリックスにこだわってる時点で、もはや人間のユートピアを作るために活動しているとしか思えない。


    …色々と考察されているが、個人的には案外「3」じゃないかと思ってます。あの環境が滅びた地球で覇権を取ったところで、AIたちがやる事って何かある?って言われると、結局のところ「人類の管理(=幸福の追求)」以外にないんじゃないかと。
     こういうの、世界設定の真相暴露ネタとして使えそうですね。

  • 104横から - 23/09/24 15:47:09 - ID:LHhSk6iIkw

    人間の骨の重さ→おおよそ「体重の5分の1」

    人間の血液の量→おおよそ「体重の約1/13」

    >体重の約1/13といわれています。 例えば体重60kgの人であれば60÷13≒4.6 kgとなります。

     血液1リットルの重さは約1 kgですので,この例では約4.6リットルとなります。


    ドラゴンの血液や骨等でドロップアイテムとして量を設定したいときにでもどうぞ。

  • 105名無し - 23/09/28 00:56:46 - ID:SHSmbMTwjQ

    鎌倉武士の話。

     「日本人は総じて草食系人種」なんて現代では言われているが、鎌倉武士がうろついていていた時期の日本人は、武士から農民に至るまで山賊の亜種に過ぎず、素でかなりの未開地の野蛮人だった事が、最近の研究で分かってきている。ぶっちゃけ鎌倉武士はゴロツキの集まりでしかなく、ほぼほぼバーサーカーと言っていい(毎ターン当たり前のように「全力二回攻撃」を選ぶキ●ガイ集団)。
     よく「獰猛」称される北欧のヴァイキングたちだが、あっちの方がまだ文明人であり、獰猛だが知的な存在でもあった(ヴァイキングは現地の木材で航行可能な高性能の小船を作り、海岸線から遠く離れた遠洋航行でまっすぐ故郷に帰港してしまうほどの高レベル職人&航海士でもあり、ただの戦闘狂ではなかった)。


     「元寇・文永の役」で中央アジア大陸の大半を支配していたモンゴル帝国が日本に攻めてきたのは有名だが、学校の社会の教科書では「神風が吹いた」「神に守られた」とか書かれているが、実際は鎌倉武士があまりに獰猛すぎて、数倍のモンゴル兵に対し、鎌倉の重装弓騎兵が恐ろしいほどの超効率的キルレートで始末していき、ほぼ自力で一方的に撃退した事が分かっている。
     教科書によく出てくる神風うんぬんは、支配者である貴族たちが司祭に権威付けとしてウルトラ歪曲させて書かせた内容で、実際にモンゴル軍が神風と称される悪天候に見舞われたのは、いずれも既に武士との戦いで大敗して本国に撤退中の艦隊が、さらなる不幸として出くわした「アクシデント」に過ぎなかった。要するに「神風」なんてのは後付け設定である。

    ↓モンゴルから日本を救え!武士の壮絶な戦い【元寇・文永の役】世界の戦術戦略を解説(ようつべ)
    https://www.youtube.com/watch?v=zWxTCVDX0Zg


     そもそも鎌倉武士が、こんな山ばかりで平野が少ない土地で「重装弓騎兵」とかいう意味不明な無敵ユニット主体になってしまったのも、一般民衆の徴兵義務をなくして生産に特化させ、ごく少数のエリート戦士だけで国土を守ろうとしたという、当時の政府の無茶苦茶すぎる政策が大元の原因である(射撃から白兵、機動戦に至るまで全部1人で完結しろとか負担大きすぎぃ><)。
     日本人は昔から役割特化・少数精鋭主義が大好きだったようですね…。

  • 106名無し - 23/09/28 08:11:34 - ID:3UmEysKX9g

    >>105
     漫画の「アンゴルモア」でもそんな感じの描写でしたね☺️

  • 107 tyounekogami tyounekogami - 23/10/01 10:40:45

    現代日本だと一般人の武具の携行は難しいので、合法の範囲で持てる「護身具」について。

    ●【防犯】物騒な世の中だから『護身具』のことを知っておこう
    https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/kouda010



    フェイクトゥルフでも1cp規模の特典で、一般人が所持できる改造護身具や非合法武器を購入できるとかあってもいいでしょうね(ばれたら犯罪でしょうが)。改造スタンガン催涙スプレーや、火炎放射スプレーや暗器的な傘やステッキとか。


    ●フィリピンの爆竹6選まとめ【危険でヤバすぎて爆竹で死人多数】
    https://blog.cebu-tours.com/firecracker/

    クトゥルフ神話TRPGでも有名なこの違法爆竹は1つ分で1d6級の威力だそうです。


    自作武器で3Dプリンターと言えば、プラスチック製単発銃「リベレーター」も有名ですが、日本では銃弾の調達が難しいでしょうね。特定のキャンペーンでは治安悪化や外国人犯罪者の増加、あるいは銃弾作成方法の情報流出によって銃弾の調達が安易になったりするかもしれませんが。

    ●リベレーター (3Dプリント銃)
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC_(3D%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E9%8A%83)

  • 108名無し - 23/10/08 02:50:04 - ID:SHSmbMTwjQ

    >>107
    当時のリベレーターの情報をググって、ガープス第3版の銃器として再現してみたら以下のとおり。

    ■単発ピストル
    FP-45リベレーター(45ACP、1942、米) 叩 2D 抜撃13 正確0 7/15m 0.45kg 連射1/15 弾数1 必要ST8 反動-2 $20

    装弾数は1とありますが、実物はグリップの中に予備の弾が10発ほど詰まっていて、手動で長々と装填する感じみたいです。
    銃身は製造時の簡素化が理由でライフリング処理が施されておらず、45ACP弾でも飛距離はこんなものだったそうで。

  • 109 tyounekogami tyounekogami - 23/10/26 23:44:57

    ネーミングの由来にでも

    ■スパロボで使われているヘブライ語
    https://srw.wiki.cre.jp/wiki/%E3%83%98%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E8%AA%9E

  • 110名無し - 23/11/06 23:42:46 - ID:SHSmbMTwjQ

    アニメでたまに見る「三刀流」を現実でやったらどうなるか。

    ■ゾロの三刀流は可能なのか?古武道として本気で解説!(ようつべ)
    https://www.youtube.com/watch?v=S5kyQqKWSJE

     簡単に解説すれば…
     人間は腕が二本しかないので、当然ながら同時に3つの刀を扱うのは無理。しかし、コンビネーション技として3つの刀を使うといった連携は可能。

     具体例を挙げると、最初に持ってる二本の刀をフェイントに使い、その刀を咄嗟に投げ捨て相手の虚を突いて急接近。近接距離で懐から3本目の短い刀(小柄など)を瞬時に抜き、敵の心臓を刺すといった動きを行えば、実質「三本の刀によるコンボ」となる。ガープスのルールでは、これのフェイント効果を再現するのはちょっと難しいが(独自ルールが必要だろう)、武器を構えていて手が塞がっている相手に対し、至近距離に入り込んで近接攻撃するのは武器による「受け」を封じるといった効果は見込める。
     ただ、攻撃後の立て直し(再び二刀を構えている状態に戻る)が困難なので、とどめの一発勝負となる。で、そこまでして効果的か?と言われると、少なくともガープスのルール範囲内ではあまり有効とは言えない。

  • 111 tyounekogami tyounekogami - 23/11/07 07:01:51

    >>110 三刀流
     単純に3発目の攻撃用体肢に関してならば、「追加の腕」や「追加攻撃回数」や「斬撃蹴り」などで十分でしょう。

     予想外の攻撃という形であるならば、まずフェイント効果付きの行動でしょう。「特殊武器」の「収納式」は「切り替え可能」より高性能で、「自由行動」として第三の武器を展開できます。
     増強不意討ち」の攻撃をかんがみれば、知覚できるものの慣れてない予想外の攻撃は、能動防御に-2以上の修正を与えてもいいでしょうね。事前に初見殺しを見破る判定などは「戦闘中の小細工」で触れられています。暗殺者なら、靴に仕込んだ刃や、口での含み針、手首から飛び出る刃の暗器など、「第三の武器」を織り交ぜることも容易でしょう。「小細工戦法」があれば、仕掛ける側に+1ボーナスが得られます。

     《火吹き》や《電光の瞳》も考えようによっては三刀流に組み込めるかもしれません。「並列思考」は呪文と組み合わせることができます。「口からものように呪文を放てる」ことは、1cp級の特典で十分だと思います。

  • 112名無し - 23/12/08 23:14:13 - ID:SHSmbMTwjQ

    ■最古の不味い飯「メラス・ゾーモス(黒いスープ)」
     「動物の血液を使った料理」の中で伝わっているものの中では最古とされる。古代スパルタの兵士が日常的に食べたというウワサの、豚の肉と血液だけをベースに塩と酢で味付けした黒いスープ。栄養面だけ見れば優秀。ただ、あまりの不味さだったためか、当時から伝わっているレシピの中からは完全に失伝している(たぶん意図的)。

     確かに血液は、サバイバル時における万能栄養食ではあるんだけど、生のままで飲むと危険なウイルスに感染する可能性があるし、かといって沸騰させると血液に含まれる鉄分の金臭さが半端なく増幅されるため、それを食べろとか罰ゲーム以外の何でもない。人間が感じる「味」の大部分は「匂い」で決まるため、匂いが酷い食材で作られたスープが美味かろうはずもない。
     …だが、幼少期からこれに慣れ親しんだスパルタ兵士の中には、これを好んで食べた猛者もいたといわれる。おそらく味覚がそれに適応しすぎて、通常の味覚ではなくなっていたのだろう。

     TRPGで食事ネタというと、だいたいが珍素材を求めて●●というモンスターを倒してこいとかいうクエストだと思うが、たまには「古代のクソマズ料理の失われたレシピを求めて古代図書館を調査せよ」とか「引き上げた遺跡の財宝の中に料理のレシピ本が混じっていて、試しに作ってみたらクソマズ飯ができて大変な事になった」とか、一風変わったネタに使えるかも…?

  • 113 tyounekogami tyounekogami - 23/12/09 13:34:43

    >>112
     まぁ料理系イベントのファンブル用に生まれるべきではなかった物体Xとか作るのも面白そうですね。

    【ゆっくり解説】歴史を遡る!戦国時代の食べ物"兵糧"とは何か?
    https://www.youtube.com/watch?v=WY6HOkNc9Gc

    和菓子は結構兵糧が元になっているらしいです。
    芋がら縄のように、道具としても食料としても使えるアイテムとか面白いですね。ゲーム的には、兵站込みの戦略システムを導入しないと、あんまり活躍しないでしょうが。そもそも呪文があれば色々事足りるでしょうし。

    ファンタジー冒険者なら、もうすぐアニメ化する「ダンジョン飯」のようにモンスターを調理しながら迷宮を進軍していくのも、世界観の奥行に活かせそうです。

  • 114 tyounekogami tyounekogami - 23/12/16 21:28:35

    『拳闘暗黒伝セスタス』が全話無料!!!
    古代ローマ、野蛮な暴力渦巻くコロシアムで、近代ボクシングと同じ理念の技術体系を独自に発展させた師匠と奴隷少年達が自由を手に入れるために拳ひとつで闘う!友情!努力!勝利!処刑!人身売買!
    https://younganimal.com/episodes/e0f0735efe404/

  • 115名無し - 23/12/30 01:46:30 - ID:SHSmbMTwjQ

    ■明晰夢
     寝ている間に必ず見ているとされる夢。その中で、「これは夢だ」と寝てる最中に自覚し、自由に夢の内容を操作できるケースを「明晰夢」と呼ばれる。
     割と昔から明晰夢を扱ったドキュメンタリー番組とかあったし、自分も幼少期に「明晰夢を見る方法」とかよく試した。なお、私個人は「これは夢だ」と認識するところまではいけたんだけど、そこから「夢の内容を自由に操作する」部分ができなかった。多分、現実世界における個人の主観が強く出ると思われるので、「常識」から逸脱した空想をするのが苦手な人は、明晰夢の中にいても大して自由に操作できないんじゃないかと思う。
     「不思議ちゃん」と呼ばれる人種なら、色々できるのだろうか。

    【明晰夢】潜在意識を通じて全てを見通す方法とは?(ようつべの動画)
    https://www.youtube.com/watch?v=JqfXKS7OIU4

     なお、動画では「集合的無意識」について語られている。簡単に言えば「人類は種として共通意識のようなものがあり、これまでの記憶が集積している」「たまに現役の人間もそこの影響を受ける」とのこと。また、SF作品でそこそこ登場する「アカシック・レコード」についても少し触れている。アカシックレコードとは、簡単に言うと「宇宙規模のデータベース」で、エーテルとかアストラル光とかで書かれてるらしい…えらくオカルトじみた概念である。
     ここの動画投稿主は「アカシックレコードは現実に存在するものだ」という確固たる信念があるようだが、私個人は「そんな都合の良い宇宙規模のインターネット・サービスが、自然発生的に存在するものなのかな…?」というのがストレートな感想。仮に実際にあったとしたら、どこか別の星系の宇宙人が作った人工物ではあるまいか。

  • 116 tyounekogami tyounekogami - 23/12/30 21:14:10

    現代シナリオの小ネタにでも。注意喚起も兼ねて。

    ■業界大手すら手を染める魔境『レスキュー商法』のクソな手口3選
    https://www.nicovideo.jp/watch/sm43113233

  • 117名無し - 24/01/05 00:07:10 - ID:SHSmbMTwjQ

    ■盾のような武器「デュエリング・シールド」
     ダブルシールドの話が出てたんで、それの亜種的な武器(?)の話でも。

     デュエリングシールドとは、1本の棒に大きな盾が取り付けられており、シールドの両端はスパイク上の形状になっているという武器。基本は棒術のような運用を行う。広い場所が必要な一方、集団相手には使いにくいという特性から、主に裁判での決闘で用いられたというが…
     たぶん、何とか新しい武器種を作ろうと頑張った努力の結晶の1つなんだろうけど、使いどころがない上にかさばるので、さすがにこれはすぐ廃れたようである。

  • 118 tyounekogami tyounekogami - 24/01/05 04:32:52

    ■今季話題作の一つでもある「ダンジョン飯」がアニメ化放送されました。モンスターの生態や調理法のネタにでもどうぞ。

    ニコニコ動画:ダンジョン飯 第1話「水炊き/タルト」
    https://www.nicovideo.jp/watch/so43197294
     冒険者のライオスは迷宮の探索中に遭遇したレッドドラゴンに、妹ファリンを捕食されてしまう。脱出魔法で地上へ逃れたライオスたちはファリンを救出する為、再び迷宮を目指す。だが金も食料も迷宮に置いてきてしまっていた……。そこでライオスは、迷宮内で食糧を調達する“自給自足”の冒険を仲間たちに提案する。

  • 119 tyounekogami tyounekogami - 24/02/01 11:04:34

    『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man』|本編期間限定配信【2月3日(土)23:59まで】
    https://www.youtube.com/watch?v=K68ubH2dQ5c

  • 120名無し - 24/02/09 18:40:20 - ID:OR8C6Ui9rQ

    ルナルの聖なる母の結社の元ネタの一つっぽい、歴史の闇を発見しました…。

     容姿端麗(魅力的以上?)で知力・体力ともに秀でた男女を結婚/交配させ、優秀な子供を産み増やす〈生命の泉(レーベンスボルン)〉計画。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%B3

  • 121名無し - 24/04/17 22:21:33 - ID:qFk8AH8tVQ

    【雑学研究クラブ】旅と馬車とキャンプ飯の歴史
    https://www.nicovideo.jp/watch/sm43670718

  • 122名無し - 24/04/18 04:10:05 - ID:ynY6X9Xn+g

    ■ローマ帝国の衰退
     最強と名高い古代ローマ帝国だが、やはりどんな国にも寿命があるように、ローマも時間と共に衰退していった。

    【トイトブルク森の戦い】
    https://www.youtube.com/watch?v=_8MZGeSNQbg&t=526s

     ローマがゲルマンの森でコテンパンにやられた最初の戦い。この頃のローマは、まだローマ市民が軍の中核を担っていた。戦場で最も過酷な部分を担当し、全てを勝ち抜いて鍛えられていった。一方、占領された土地でも兵役は課されたものの、比較的楽な部分(敵の補給部隊への奇襲や、戦闘の最後の局面での掃討など)しか担当させず、反抗心を起こしにくくすると同時に戦闘経験値をあまり稼げないようにして、常にローマ市民軍本隊が最強になるように調整していた。
     こうした政策のため、ローマ軍だけが異様に突出して際限なく強くなり、占領地民は反抗など起こす気にもならなかったという。

    (中期)
     上の動画が扱っている年代あたりがローマの最盛期末期。この頃、敵の王子などを本土に連れ帰って高度な教育を施し、忠誠心を植え付けると共に故郷の「ローマ化」の役割を担うといった事が行われていた。ただしこれは、動画内でアルミニウスが反乱を起こしているように占領地の反乱誘発という危険な側面もあった。ただ、まだこの頃はローマ市民が直接戦っていたため、帝国崩壊にまでは至らなかった。

    (後期)
     周辺の占領地から税を吸い上げ、ローマ市だけが現代地球並の文化的で豊かな生活を送るようになる一方、遠征ばかり繰り返していた事で自国農地が荒廃し、中小農民が没落。農地をはじめとする全ての資産を失う。かと思えば一方で、各地からの膨大な量の租税でローマ市民は政府から無料で小麦を貰えたため、落ちぶれた貧困層でも働かずに生きていけたという。彼らは食べて遊ぶ事だけに奔走した。
     そしてローマ市民は、兵役を金で片付けるようになっていった。つまり、外国人傭兵を兵役に就かせる事で、ローマ市民自体は戦わなくなったのである。こうしてローマ軍本隊は衰退の一途を辿り、異民族の侵入や属州の反乱を頻発させるようになっていったと言われる。帝国分裂後の西ローマでは、傭兵隊長のクーデターによってあっけなく滅びている。

     …なんだか現在の日本に通じるところがありますな。

  • 123名無し - 24/04/19 17:51:27 - ID:N656+EFWVg

    >>122
    >(後期)
     体制の根幹であるはずの仕事を支配階層が嫌がるようになり、寒門や外国人に押し付ける。これは歴史上でも多々見られることですね。

スレッド一覧に戻る
このスレッドに投稿する(は入力必須)

全角1000文字以内

※それぞれ5MB以下のJPG,PNG,GIF形式のファイルを3枚までアップロードできます。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

MenuBar1
MenuBar2
【メニュー編集】
Wiki記法ガイド

第1章キャラクターの作成

キャラクターの作成
キャラクターのタイプ
利腕/逆腕/左利き
機械と疲労

第2・3章:特徴

特徴(第4版特徴一覧)
汎称特徴鋳型
特徴グルーピング表
判定に修正を与える特徴一覧表
下位の特徴と上位の特徴
消耗品型特徴


特典/
特色/禁止性質
学習できる有利な特徴
Powersの追加特徴

修正/増強/限定
攻撃修正/貫通力修正/発明品
特別修正/特別増強/特別限定
限定値

について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 6:Quirks

限定について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 8:Limitations

第4章:技能

第4版技能一覧
意志力を基準にした技能
知覚力を基準にした技能
生命力を基準にした技能
影響技能
第4版逆引き・技能なし値一覧表
技能なし値に能力値が工面しづらい一般技能
専門化が必要な技能
文明レベル技能
必須の技能を知らない
万能技能について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 7:Wildcard Skills
第4版呪文一覧
原書呪文一覧
第3章〜第26章

各コラム

魔法流派の例を扱ったサプリメント

第7章テンプレート

第8章装備

装備品対訳表

第11章:戦闘

戦闘
移動と戦闘

第12章:上級戦闘

第13章特殊な戦闘の状況

特殊な戦闘の状況
特殊な移動関連

関連

圧力潜水病
船酔い
窒息溺れ
真空

第20章
インフィニット・ワールド

インフィニット・ワールド

保留

ルールあれこれ

Martial Arts

GURPS Dungeon Fantasy

ダンジョン・ファンタジーを扱ったシリーズ。
GURPS Dungeon Fantasy 14: Psi

Horror

Supers

GURPS Supers
とんでも能力の超人を扱うサプリメント。

Social Engineering

GURPS Social Engineering
社会的ルールを補完するサプリメント。

Pyramid #3/54: Social Engineering

追加特徴「全言語対応
万能言語

Pyramid #3/65: Alternate GURPS III

追加特徴「特殊武器

Pyramid #3/76: Dungeon Fantasy IV

Pyramid 3/76: Dungeon Fantasy IV

GURPS Template Toolkit 2: Races

GURPS Template Toolkit 2: Races
追加特徴

GURPS Monster Hunters Power-Ups 1

追加の有利な特徴 追加テクニック

GURPS Tactical Shooting

GURPS Powers: Divine Favor

神への嘆願を扱ったサプリメント
GURPS Powers: Divine Favor

GURPS Mass Combat

軍隊や大規模集団戦闘を扱ったサプリメント
GURPS Mass Combat

Menu

MenuBar1(左側)は汎用ルールや公式ルール索引用で、MenuBar2(右側)は投稿者独自のルールやキャンペーン索引用用です
【メニュー2編集】

テーブル機能とMenuBarがかち合うため、閉じる機能を追加しました。

FC関連ページ
クトゥルフ神話的存在CMB
FC百鬼夜翔コンバート
キャンペーン
キャンペーン「ワマンチ教団へようこそ」(仮)
システムに関するGM裁定
PL/PC

シナリオ

アイテム

アンデッド

どなたでも編集できます

メンバー募集!