汎用TRPG「ガープス(GURUPS)」について、だべったりつづったりする所。 魔法関連ルールの編集者募集中!

とりあえず試作、機能確認。第4版に第3版百鬼夜翔のルールが混在中。

BGM候補と目次

吸血鬼の動画

吸血鬼の定義やら歴史やらの参考になりそうな動画を紹介

様々なヴァンパイア

歴史の中のヴァンパイア 【実在】かつて吸血鬼と恐れられた人物7選!:https://zatsugaku-mystery.com/vampire/


ヴァンパイアハンター


広義のヴァンパイア(血を吸う化け物や妖怪や空想上の生き物)

フェイクトゥルフのヴァンパイア


 一言でヴァンパイアと言っても実に多種多様です。広義の吸血鬼の中でも、現代で一般的に「夜の貴族」とイメージされている吸血鬼のことを「バイロニック・ヴァンパイア(Byronic Vampire)」と言います。バイロニック・ヴァンパイア=狭義のヴァンパイアと解釈されます。
バイロニック(バイロン的)とは、失楽園のサタンのようなダークヒーローのようなものを指します。ここではもっと端的に、ドラキュラ作品などの現代吸血鬼像の雛型になった詩人バイロン卿(第6代バイロン男爵ジョージ・ゴードン・バイロン)に由来します。
フェイクトゥルフのバイロニック・ヴァンパイアには、大まかに下記の種別を設けます。
一般的に多くの人が吸血鬼と聞いて連想するバイロニック・ヴァンパイアはノーブル・ヴァンパイア以上の吸血鬼です。レッサー・ヴァンパイア以下は「バイロニック・ヴァンパイアが登場する以前の民間伝承のゾンビ・妖怪めいた吸血鬼」にあたります。
記されている「地位」のレベルはヴァンパイアの社会における「地位」です。これは眷属の序列や支配力にも影響するでしょう。

ヴァンパイアの種別。

  1. 地位L-4」ハーフ・ヴァンパイア
    ヴァンパイアは基本的に不妊ですが、稀に性交で子供を作れる者がいます。他種族の妊婦が吸血鬼化した影響で、その胎児が半吸血鬼になることもあります。ハーフ・ヴァンパイアの多くは忌み子です。ダンピール等の吸血鬼に害なす者が生まれるかも知れないからです。「地位L-4」は凶悪犯罪者や抹殺対象のように扱われます(たいていはその社会自体を「」に回していることでしょう)。
  2. 地位L-3」フェラル・ヴァンパイア
    野生化したスレイヴ・ヴァンパイアです。知能は動物並で、ゾンビや下級グールと同じようなものです。たいてい何らかの勢力によって早々に狩られます。他のヴァンパイアから守ってもらえないどころか駆除される可能性もあります。「地位L-3」は人間社会の「社会的弱者」でいうところの嫌悪の対象、奴隷未満……物乞いどころか害獣のような扱いです。
  3. 地位L-2」スレイヴ・ヴァンパイア
    再生能力持ちの素早いゾンビのようなものです。言語を理解できますが、知能はほぼ動物並です。上位種から奴隷として扱われます。
  4. 地位L-1」レッサー・ヴァンパイア
    魔法超能力などの分かりやすい特殊能力は持っていない半人前の吸血鬼です。人間が理性を維持して吸血鬼化し、新参者として吸血鬼社会に受け入れられた場合は、とりあえずここから始めます。有能さや“親”の吸血鬼の家格によってはもっと高い「地位」に迎え入れられます。ただし、根回しも無く新参者がいきなり高い地位につく場合、反感を買うことがあります。
    1. レッサー・ヴァンプ:特に決まった名称はありませんが、レッサー・ヴァンパイアの中でも、人間社会に紛れ込んで国体や社会を内側から蚕食していく者達です。ヴァンプとは「あばずれ・でっちあげ」を意味する言葉でもあります。陽光に耐性がある者でも、有名な太陽のシンボルを見ると理性を失ったりします。戦闘力は最弱の吸血鬼ですが、情報工作に長けます。顔を作り変えたりして人間社会の政治的影響力のある所に入り込みます。性格は三下悪党のような者ばかりです。現代地球で例えると、共産主義者やチュチェ思想・恨の思想に似た形で人間社会を蚕食し破滅に導きます。
  5. 地位L0〜2」コモナー・ヴァンパイア
    貴族に対して庶民・平民的なヴァンパイア。「地位L1〜2」だと貴族の家来や側近、四天王ポジションなどになります。名前は特に定まってません。
  6. 地位L3〜5」ノーブル・ヴァンパイア
    貴族然とした吸血鬼。ヴァンパイアといえば、一般的にこれを指します。純血種かどうかも家格に影響します。爵位ネタを人間社会に合わせるなら以下の候補があります。なおイギリスでは、男爵より下の、準男爵、ナイトなどの称号は爵位とはみなされないため、これらの称号を持つ者は貴族ではなく平民とされます。
    1. 騎士伯(ナイト Knight)勲功爵、勲爵士とも。
    2. 準男爵(バロネット Baronet / 女準男爵 バロネテス Baronetess)准男爵とも。
    3. 男爵(バロン Baron /女男爵、男爵夫人 バロネス Baroness)
    4. 子爵(ヴィスカウント Viscount / 女子爵、子爵夫人 ヴィスカウティス Viscountess)
    5. 伯爵(アール Earl / カウント Count / 女伯爵、伯爵夫人 カウンテス Countess)
    6. 辺境伯(マルクグラーフ Markgraf)軍事地区(マルク:辺境地区、辺境伯領)の指揮官として設けられた地方長官の名称である。異民族と接しているため、他の地方長官よりも広大な領域と大きな権限が与えられており、一般の地方長官である伯(Graf, count)よりも高い地位にある役職とみなされていた。国によって城塞の司令官を意味する城伯・都市伯(独: Burggraf)など似たような爵位がある。
    7. 侯爵(マークイス Marquis マークエス Marquess / 女侯爵、侯爵夫人 マーチオネス Marchioness)
    8. 公爵(デューク Duke / 女公爵、公爵夫人 デューケス Duchess)
    9. 大公(グランドデューク Grand duke プリンス Prince/ 女大公、大公夫人 グランドデューケス Grand duchess)王の一族。大公爵とも。
  7. 地位L5〜6」エルダー・ヴァンパイア?
    永い時を生きた上位吸血鬼です。エルダー(elder)は長老という意味合いもあります。中には「地位」を持たない古く強力なエルダー・ヴァンパイアもいます。
  8. 地位L6〜7」ヴァンパイア・ロード?
    吸血鬼の王です。
  9. 地位L8」ヴァンパイア・オリジン?
    吸血鬼達の始祖。真祖(トゥルー・ヴァンパイア)とも呼ばれる。他の吸血鬼から吸血されて吸血鬼化した者ではない。非常に強力で古い真祖は、生贄を要する神や竜や精霊と解釈した方が良い。

他用語など
  • ルスヴン(Ruthven ):
    ルスヴン卿(Lord Ruthve)は吸血鬼という東欧の土俗的な魔物を「夜の貴族」に変貌させた、現代吸血鬼像の元型である。ドラキュラ伯爵の人物造形にも影響を与えた。ジョン・ウィリアム・ポリドリ(John William Polidori)作で吸血鬼小説の祖「吸血鬼」に登場する主人公吸血鬼がルスヴン卿。ルスヴン卿のモデルは、社交界の寵子ジョージ・ゴードン・バイロン卿をモデルにしているとされる。本作「吸血鬼」は、発表当初、「ニュー・マンスリー・レビュー誌」にバイロン作と記載されたため、大衆にバイロン作と信じられた。本作の構想は、バイロンが書きかけていた吸血鬼物語を骨子に作られたもの。ポリドリは、バイロンの主治医だった。「夜の貴族」としての吸血鬼をバイロニック・ヴァンパイアと呼ぶのもここに由来する。
  • カーミラ(Carmilla):
    レ・ファニュの吸血鬼譚に登場する女吸血鬼の名。ドラキュラ作品に大きな影響を与えた。
  • ドラキュラ(Dracula):
    ブラム・ストーカーの恐怖小説「ドラキュラ」に登場する男性吸血鬼。転じて、吸血鬼一般を表す言葉としても使用されてしまうこともあった。ドラキュラとはルーマニア語で「竜の息子」という意味である。
  • ブルーブラッド(Blue blood):
    吸血鬼とは関係なしに、貴族や名門出身者の別称。「青い血」は色素の薄い肌に浮かぶ静脈に由来。
  • ブラッドドリンカー(Blue drinker):
    「血を飲む者」を意味する言葉。広義の吸血鬼。ブラッドサッカー(Blue sucker。血を吸う者)とも。ちなみにブルートザオガー(Blutsauger)はドイツ語でそのまま「吸血鬼」の意味。
  • デイウォーカー(Day walker):
    陽光に耐性のある吸血鬼。
  • サブサイダー(Subsider):
    「落ちぶれた者」的な意味。フェラル・ヴァンパイアのように理性を失い凶暴化した吸血鬼を指す。吸血鬼社会にとっても駆除すべき食人ゾンビ的な存在。出典は吸血鬼映画『デイブレイカー』より。
  • ノスフェラトゥ(Nosferatu):
    吸血鬼の総称として使われる言葉。語源は "nosfur-atu" という古代スロヴァキアの言葉であり、それ自体もギリシャ語で「病気を含んだ」を意味する "νοσοφορος" が由来である。ヴァンパイアは病気を運んでくるものと見なされていた。
  • ミディアン(Midian):
    闇の種族が住む秘密の地下都市。転じて「夜の種族」(ナイトブリード Nightbreed)のこと。聖書においてはミデアン人は聖絶され虐殺された民族。
  • フリークス(Freaks):
    異形の者達。奇形の者達。化物ども。
  • 不死王(ノーライフキング。No-life-King):
    最高位のアンデッド(主に吸血鬼)につけられる称号。
  • Vampyre:
    ヴァンパイアの英語の綴りはVampireとVampyreがあります。iとyの違いがあります。海外創作ではより古いy型の方を真祖や力ある特別なヴァンパイアのニュアンスで用いるようです。日本のサブカルでの「竜と龍の字をドラゴンの上下位種の違いに用いる」ような感じでしょうか。
  • 真名(マナ):
    エルダーヴァンパイア以上や古く非常に強力なヴァンパイアは凄まじい不死性を持ちます。討伐しようにも殺害できず封印するしかない者もいます。さらに封印を施すにしても、そのヴァンパイアの「真名」を知らなければ封印を施せないことも多々あります。強力なヴァンパイアの多くは異名を持ちます。例:「帳(とばり)の画(えが)き手」「小竜公」「人渡り(マンウォーカー)」「氷眼慟哭(レッドアイスクリーム)」「破陽卿(エルドラコ)」「祖銃嬢(グンヒルドル)」「銃之淑女(ガンダムゼル)」「死之林檎(マンチニール)」など。
  • 神祖:
    真祖を含む全ての吸血鬼の始祖。神学的には西洋吸血鬼の源流は魔女に連なる地母神達(ヘカテやリリスやラミア等)。

追加特徴

 「ヴァンパイアの噛みつき」は、「鋭い歯」と「吸奪」の一種を組み合わせたものに置き換えます。

有利な特徴

「月光による復活」 [5CP/残機]
月光による復活」 [5CP/残機] 精神的特徴超常的特徴
追加の命」[25CP/追加の命の数]に以下の修正[-80%]をほどこしたものです。詳細はGMが決めます。
  • パワー修正/吸血鬼的能力」-10%
  • 「聖域内では使用不能」-5%
  • 「妖しげな儀式が必要/反応-1」-5%
  • 「知的生物の生き血が適量必要(非合法)」-10%
  • 「復活儀式において当人の肉体(や灰)が満月の直射月光を浴びている必要がある」-50%
なお、GM判断次第では、条件が合致したタイミングでこの能力を"前払い"して発動する、回復・即時復帰手段として用いることもできます。

「未通の判別・気娘の生き血を好む」 [0CP]
「未通の判別・気娘の生き血を好む」 [0CP]  特典+くせ肉体的特徴特殊的特徴
 以下の「特典」と「くせ」が組み合わさった特徴です。この組み合わさった状態では「くせ」用のスロット枠は消費しません。
  • 特典:処女や童貞の判別。
    • 吸血鬼用の特典で、知的種族の処女や童貞を直視する・臭いを嗅ぐ・体液を味うなどをしただけで、その知的種族が処女や童貞かどうかが分かります。判別に判定が必要になる場合、知覚力が基準になります。
  • くせ:気娘の生き血を好む。
    • 吸血鬼用のくせで、知的生物の処女の生き血を好物とします。若く生命力に溢れていたり、恋する美しい乙女や高潔な人物ほど、その血は美味に感じられます。童貞の血も同様に美味に感じられますが、吸血鬼自身の嗜好に大きく影響されます。
これらを別々の特徴に分けて運用したり、処女を童貞に置き換えた版を作ってもかまいません。

特色

「血による目覚め」(Awakening by Blood) [0CP]
「[[血による目覚め>ヴァンパイア#Awakening_by_Blood]]」
「血による目覚め」 [0CP]  特色肉体的特徴特殊的特徴
 演出に近い「特色」です。知的生物の生き血が、あなたが自らの意志で行った眠り・仮死状態への“目覚まし”として機能します。あなたに目覚める気がなくても、口や顔や重要器官に近い箇所に生き血がかかれば、あなたはそれを吸って目を覚まします。GMは場の演出に合うと判断すれば、この「特色」にいくらか融通を効かせてもかまいません。

「弱み・苦手を各3つ以上所持可能」(Many Weaknesses) [0CP]
「[[弱み・苦手を各3つ以上所持可能>ヴァンパイア#Many_Weaknesses]]」
弱み苦手を各3つ以上所持可能」 [0CP] 特色肉体的特徴特殊的特徴
 原則として各3つ以上持つことができない「弱み」「苦手」を各3つ以上持つことが可能とする特色です。これは“弱点が多いのも吸血鬼の特徴”ゆえの許可です。この効果で持つことが可能な「弱み」「苦手」はあくまで吸血鬼らしいものに限られます。

「対吸血鬼用封印術で封印される」(Sealed) [0CP]
「[[対吸血鬼用封印術で封印される>ヴァンパイア#Sealed]]」
「対吸血鬼用封印術で封印される」 [0CP] 特色
 吸血鬼が猛威を振るっている世界では、吸血鬼ハンター等の抑止力がしばしば登場します。封印された吸血鬼は、多くの場合、怪しげな装飾のロザリオのような物体と化し、仮死状態となります。強力な吸血鬼の中には、その「真名」を知らなければ封印術を施せない上位種もいます。(無効化で再現します)
 イメージ:https://youtu.be/djMpiPlGm68?t=90
 吸血鬼が封印された物体が破壊された場合、中にいた吸血鬼は解放されます。封印術によっては、封印状態の吸血鬼と会話可能だったり、契約や状況に応じて封印を限定解除できるものもあります。

 封印術についての詳細は《魂の壺》《霊体封印》M83P-84Pが参考になります。

不利な特徴

「吸血鬼の名誉重視」 [-5CP]
「吸血鬼の名誉重視」 [-5CP] 精神的特徴一般的特徴
 誇り高き「夜の貴族」としてのヴァンパイアのプライドや拘りです。貴族的な立ち振る舞いをし、豪奢な住居に住み、登場シーンにも凝った演出をし、悪役のカリスマたらんとします。下級妖怪からの侮辱等は、下賤な輩に対する貴族や騎士のごとく、看過せず鞭打って思い知らせます。

「秘密の身元/死」 [-30CP/-40CP] 
秘密の身元/死」 [-30CP/-40CP] 社会的特徴一般的特徴
 あなたは「秘密/死」と同じく、正体が当局等に露見すると、生命の危険にさらされ追われる身となります。「秘密の身元/死」は非常に危険な存在がその社会の誰かになりすましていたり、人間から怪物となったことを世間に隠して人間時の身元や戸籍を維持していることを表しています。この特徴を不利な特徴たらしめているのは、あなたはこの「秘密の身元」の維持に注力しなければならず、この秘密は定期的にばれる可能性が生じる点にあります。
 この特徴は基本的に-30CPですが、人間社会で「地位」レベルが3以上の場合、ばれる危険性が高まるため、さらに-10CP加わります。

「怪物扱いの種族」 [-15CP]
「血の束縛」 [-15CP]
「住居侵入の制限」 [-5CP/-10CP]
「嫌悪/流水」 [-20CP]
嫌悪/流水」 [-20CP] 精神的特徴超常的特徴
 流れる水を渡れません。全身が浸れる程の量である必要があります。こうした深い流水に脚を踏み入れた場合、麻痺して無力化します。自分から1m以内に流水がある場合、即座に流水の存在と方角に気付きます。
 ユエル・サプリメントP.84参照。
その他の吸血鬼を退ける伝承がある物
すべて精神的特徴超常的特徴
嫌悪/塩」 [-10CP]
嫌悪/香」 [-10CP]
嫌悪/聖域」 [-10CP]
嫌悪/薔薇」 [-10CP]
嫌悪/蹄鉄が扉に飾られた建築物」 [-10CP]
嫌悪/ロウソク」 [-10CP]
嫌悪/ニンニク」 [-10CP]
嫌悪/宗教的シンボル」 [-10CP]

「十字架への反応」 [-17CP]
「十字架への反応」 [-17CP] 精神的特徴肉体的特徴超常的特徴
 この特徴悪魔と縁深い吸血鬼の弱点です。宗教圏によっては十字架とは別の宗教的シンボルが当てはまります。
 十字架が皮膚に触れると、焦げ跡が生じます。生命力判定を行なわねばなりません。失敗すると、10分間、あらゆる技能能力値が-5されます。体内に入ったときには、10分間すべての能力値に−5、技能・知覚判定に−10されます。さらに、触れ続けていると、毎分1Dのダメージを受けます。また、十字架を目の当たりにすると、自制値15で恐怖判定を行なわなければなりません。
 この特徴は十字架に対する以下の特徴が組み合わさったものです。
  • 弱点/ときどき」[-5CP]
  • 苦手/十字架は触れている事態は稀/触れていると毎分1Dダメージ」[-10CP]
  • 「十字架恐怖症(15)」[-2CP]

「弱み/生木の武器/4倍」 [-20CP]
弱み/生木の武器/4倍」 [-20CP] 肉体的特徴特殊的特徴
 生木で作った武器で攻撃されると、防護点を貫通した後、ダメージが4倍になります。さらにその後で、ダメージタイプによる修正を行ないます。
 生木の武器は、樹を伐って、加工せずそのまま削っただけのものです。自作しないと存在しません。棍棒か杭がせいぜいでしょう。棒は「振り-2」で長い棒状の武器を扱う技能で使えます。何度か命中を与えたり、受けに使うと折れます(GM判断)。杭は「突き-2」のダメージを与える間に合わせの武器で、敏捷力で命中判定を行ないます。

銀製の武器(文明レベル1)
 デーモンやワーウルフと戦わなければならないときなど、銀製の武器が欲しいときがあります。銀製の武器は一般に、職人に特注品として頼まなければいけません。純銀の銀製武器や矢じりは表の20倍の価格で作ってもらえます。そして安価なものと同じ壊れやすさになります。
 銀メッキもしくは銀で縁取りした武器は表に書かれている価格の3倍で手に入ります。使用時の品質はメッキや縁取りをした品物の質になります。
 文明レベル4になると銀の弾丸も作れるようになりますが、1個当たりの価格は表の価格の50倍になります!
 銀の武器は、銀に対する「弱み」をもつ生物に追加のダメージを与えます。銀メッキもしくは銀縁取りの武器になると、負傷の倍率を減少します。×2は×1.5に、×3は×2に、そして×4は×3になります。

「弱み/鎌の斬撃/4倍」 [-40CP]
弱み/鎌による斬撃/4倍」 [-40CP] 肉体的特徴特殊的特徴
 鎌で「切り」攻撃(GM判断によっては「刺し」も含む)されると、防護点を貫通した後、ダメージが4倍になります。さらにその後で、ダメージタイプによる修正を行ないます。
「首(命中-5)に対してのみ」は-50%の限定です。

「数えられる物を数えてしまう」 [-1CP/-5CP*]
「数えられる物を数えてしまう」 [-1CP/-5CP*]
 ケシの実や網の網目等を見るとその数を数えてしまいます。数えられる物は厳密には、「人為的に設置された(まかれた)物」で「小さな数えられる物」で「同種の物」です。
得られるCPは程度によって3つのレベルに大別されます。
  1. くせ」の1種。-1CPです。<足跡追跡><尾行>中に見かけると集中力が逸らされて技能に-3のペナルティが入ります。
  2. 強迫行為」の1種。-5CP*の「自制可能な精神的不利な特徴」です。自制判定に失敗すると数を数えること以外の思考ができません。数えること以外の行動に下表のペナルティが付きます。数え終わるか、数える物から引きはがされるまで続きます。
自制値行動へのペナルティ
15-1
12-2
9-3
6-4
自制不可-6
自制不可のときの獲得CPは-12CPです。

ヴァンパイアの特殊能力

 ヴァンパイアの特殊能力は多種多様ありますが、代表例を挙げておきます。
因みに、地球では「満月(新月)の間のみ」の限定は-40%で、「満月の光を浴びている時のみ」だと-50%です。
盟約」の限定にて、「吸血鬼の名誉重視」が(あるなら)-10%ぐらい、真祖や神格に対する「熱狂」なら-15%です。
一時的不利な特徴」の限定にて、「満月の狂気」は効果があるなら-8%、「瘴気」は-8%、「自信過剰(12)」は-4%です。
吸血鬼の能力を体系化し、「吸血鬼的能力を封じる技術」によって妨害されるならば、吸血鬼的特殊能力の「パワー修正」[-10%]を施してもかまいません。「パワー修正」の名前は未定です(某少年漫画から「血鬼術」とか)。

 基本的にヴァンパイアの特殊能力の多くは、ノーブル・ヴァンパイアか一芸に特化したコモナー・ヴァンパイア以上のヴァンパイアのみが取得可能です。

恐怖のオーラ [30CP]

恐怖」参照。限定の「一時的不利な特徴瘴気」[-8%]をとると、よりアンデッドらしくなります。
 GMの判断を要しますが、百鬼夜翔157ページから「演出効果」[+20%]の増強を採用すれば、強力なアンデッドの様な演出に有利な効果をつけれます。
演出の具体例は
  • 冷たい風が吹く。
  • 霧が発生する。
  • 天気がにわかに曇って稲妻が閃く。
  • 鏡やガラスがひび割れる。
  • 周囲の灯りが消えたり停電する。
  • 水が凍りつく。
  • 十字架がへしゃげたり、焼けただれて宗教的シンボルとして機能しなくなる。
  • コウモリの大群が現れ渦巻く。
  • 月が赤い満月になる。

敵ボスNPC等でない限り、「演出効果?」の有利な効果の濫用は避けるべきです。

高速移動

 「翼で飛行」[30CP]は「飛行」[40CP]に特別限定の「翼による飛行:-25%」を施したものです。飛行時の移動力は基本反応速度の2倍です(端数切り捨て)。翼が攻撃に使えたり腕として機能するならば「攻撃部位」「追加の腕」で強化します。飛行時は他のことに使用出来ないなら「一時的不利な特徴」で腕の機能を停止させたり、腕としている間は飛行能力を停止させたりします。

 「高速移動(空中)」[20CP/レベル] を1レベルにつきさらに飛行の移動力が倍になっていきます。5レベルなら2の5乗で32倍になります。基本移動力7なら、飛行で×2、「高速移動(空中)L5」で×32、合わせて448、秒速448mは時速1612.8kmの超音速。

 「高速移動(地上)」[20CP/レベル] を1レベルにつき走る際の移動力が倍になっていきます。

 「超跳躍」[10CP/レベル]は1レベルにつき、「跳ぶ」際の距離と高さが2倍になります。ジャンプしている間、あなたの移動力は普通の地上のものよりも大きくなります。1秒の移動力は通常の地上移動力か、「最長のジャンプ距離÷5」のどちらか大きな方になります。

 「加速」[100CP/レベル]

霧になる [80CP]

非実体化」[80CP]参照。
また、ユエル・サプリメントP85に《霧の体》の呪文がある。ヴァンパイアは前提条件不要でこれを習得できる。

吸血鬼より弱い種族への変身能力 [15CP]

 「形態変更」の「変身している間、もしくは変身を解いている間装備は消えている」の増強のコストは、無荷まで+5%、軽荷まで+10%、並荷まで+15%、重荷まで+20%、超重荷まで+25%。
人間への変身 [15CP]
 「変身/人間」(多くの世界において、単なる人間の種族テンプレートは0CPでしょう)はあなたの種族テンプレートが0CP以上であれば、あなたのまま人間種族に置き換わる変身に必要なCPは15CPです。
人間に変身する妖怪が持つ限定の、「人間時のみ」「妖怪時のみ」は-30%です。

オオカミやコウモリに変身 [40CP]
変身/オオカミとコウモリ」[15CP×2=30CP]と「動物会話/オオカミとコウモリ。-60%」[10CP]を組み合わせたもの。
また、ユエル・サプリメントP85に《変身/狼》《変身/蝙蝠》の呪文がある。ヴァンパイアは前提条件不要でこれを習得できる。


凶眼 [42CP]

 「邪視」や「魅了の視線」とも呼ばれている能力です。
 攻撃の代わりに、呪文のように「集中」を行ない、目標と目と目を合わせます。目が合ったら自身の能動ターンの最後に「凶眼」を発動できます。効果を適用させるために、ヴァンパイアと目標の意志力で即決勝負します。この時、ヴァンパイアの意志力には「長距離の修正値」の修正を用います(この能力の最大射程は100mであり、距離に関しては200m未満であればペナルティはありません)。
 目標が勝てば何の影響もありません(ヴァンパイアの目が妖しく光ってることには気づきます)。ヴァンパイアが勝つと、負けた目標は「失敗度×30分間」、ヴァンパイアが選んだ「精神的不利な特徴」を-15CPまで植え付けられます。典型例は、このヴァンパイアを対象とした「熱狂」です。
 この能力は「特殊効果L1」[10CP]に以下の修正(+320%)を加えたものです。
 基本仕様として「特殊効果」はダメージ半減距離10、最大射程100、正確さ3、連射1、弾数無限、反動1です。もしダメージ半減距離よりも遠い場所にいたら、犠牲者は判定に+3の修正があります。犠牲者は抵抗に失敗すると特殊効果の影響を受けます。原則として相手は朦朧状態になります。回復するには意志力の判定に成功しなければなりません。目標はこの判定を1秒に1回、能動ターンの終わりに行なえます。「凶眼」による「精神的不利な特徴」は、この朦朧状態からの回復後に発揮(効果時間のカウント開始もここから)されるようにしてもかまいません。

不幸をもたらす
上記の「凶眼」で「不幸」[-10CP]を相手に植え付けることができます。「呪われている」[-75CP]を与えるには「特殊効果」の特別増強「不利な特徴」を-75CP分(+75%)まで取る必要があります。

念話 [30CP〜75CP]

 「遠隔通信/転送」[30CP]を参照。大勢の眷属を制御するなら、「精神の絆」も必要になってきます。
念話が相手の言語に自動翻訳されるなら特別増強「万能」[+50%]、映像も送信できるなら「映像」[+40%]、似た種族間のみ機能するなら特別限定「種族」[-20%]です。
これらを組み合わせた「遠隔通信/転送」は修正[+70%]で51CPです。
また「精神の絆/100〜999人」[30CP]に「種族」[-20%]の限定を施せば24CPです。先ほどの「遠隔通信」と組み合わせば75CPとなります。


剥離装甲 [1CP/1DR]

 「防護点」[5CP/L]に特別限定「剥離装甲:-80%」を施したものです。
1度だけダメージを止める「剥離装甲」ですが、失われたHPと同じ割合で“治癒”します。
ヴァンパイアの凄まじい再生能力(「HP再生/瞬時」毎ターン10HP回復)と合わされば、陽光下でない限り、使い捨ての装甲も瞬く間に再生していきます。
部位再生」を発動するためにあえて低いHPで「HP再生」を持つ場合、剥離装甲の防護点はダメージに対して事実上追加HPのように機能します。

破壊光線

特殊攻撃」と<特殊攻撃>参照。
目から液弾
「高圧で体液を目から発射する 名づけて 空裂眼刺驚(スペースリパー・スティンギーアイズ)!
動画、DIO版:https://youtu.be/d9H9GgZF9cA?t=156、ストレイツォ版https://youtu.be/5KNnNwh8qEU?t=74
吸血鬼の弾幕ごっこ

戦闘開始は1:37から

戦闘開始は0:15から
 威力はたいしてなくても、無数の派手な光弾や数々の弾種の流れ弾をばら撒く弾幕を表現する場合。
 「特殊攻撃」の「焼きダメージ:5CP/レベル」か「叩きダメージ:5CP/レベル」か「貫通体:5CP/レベル」を威力1点(サイコロ0.3個分で最後に端数切上)で1レベルにします。[1.5CP]
攻撃の仕方によっては「/柔軟」[+30%]や「円錐状」[さまざま]などがありますが、ここでは以下のものを組み合わせます。※は百鬼夜翔の修正です。
範囲に効果/L7/半径128m」[+350%]、「範囲内選択」[+20%]、「増強選択」[+10%]
有効距離延長/L3/10倍(ダメージ半減距離延長は+L3で100倍に)」[+45%]、「手加減可能」[+5%]
持続/10秒間」[+40%]、「速射/300発/発射速度選択/切替可能分裂弾1×300、2×150、3×100、4×75、5×60、他」[+310%]
実体に影響」[+40%]、「非実体に影響」[+20%]、「曲射」[+30%]、「パワー全開?※/L5」[+50%]
演出効果?※/派手な爆発や魔法陣展開、多種多様な弾種の流れ弾で範囲内の重要でない物が演出ですむ範囲で破壊される」[+20%]
能動防御される?※/よけ・止め・妖術受け可能」[-30%]、「不快な副作用/派手な攻撃で目立ち隠密活動ができない」[-5%]
不快な副作用/家紋として機能する魔法陣が展開され、出自がばれる可能性がある」[-5%]
修正は「+935%-40%=+895%」で基本が1.5CPなので端数切り上げて15CPになります。

以上によってできた「弾幕ごっこ用の光弾」[15CP]の性能は、
  • 発動の判定は<特殊攻撃/弾幕ごっこ>で行ないます。腕からに限らず、自分の周囲からも光弾が発射できます。
  • 長射程範囲攻撃で、ダメージ半減距離1000、最大射程1000、正確さ3、連射300(変更可能)、弾数無限、反動1
  • 秒間300発の連射が可能です。命中判定300回は大変なので、分裂弾として命中判定を少なく処理できます。
  • 範囲内目標1体につき毎秒300発(見かけ上はもっとあります)の弾幕が直径256mの範囲に10秒間飛び交います。
  • 範囲攻撃ですが、目標は射撃攻撃に対するかのように能動防御(の内、よけ・止め・妖術受け)が可能です。ただし、曲射の影響を受けます。
  • 範囲内の目標は選択可能で、曲射なので遮蔽物を迂回します。カーブは1回までです。
  • 一応範囲攻撃なので、最大連射300発までを各目標に割り振るのではなく、目標各々に対して毎秒300発の攻撃が飛んでいきます。
  • 弾幕の発射口は特に指定していない場合、範囲内で術者の周辺に最も近い場所付近か、空中の目標を囲むような範囲枠の立体20方向(水平6方向+上斜め6方向+下斜め6方向+上下2方向)から目標1体につき300発を各方向につき15発飛来します。
  • 威力は弾種に選んだ「ダメージタイプ」1点で手加減可能です。防護点が0だと大きな累積ダメージになります。
  • 最大HPの10%のHPか、FP5点を消費することによって、1段階強化につき威力を+1点できます。これを5段階まで行えます。
  • 非実体に影響し、非実体時に実体へ影響することもできます。
  • 演出効果?として、派手な爆発や魔法陣展開、多種多様な弾種の流れ弾で範囲内の重要でない物が演出ですむ範囲で破壊されます。場合によっては視界が塞がります。
    また、魔法陣が家紋のように機能し(判別は吸血鬼に対する<神秘学><紋章学><魔法理論><秘伝>などの技能を用いります)吸血鬼の出自がばれる可能性もあります。
  • 光輝く弾幕はとても目立ちます。敵の注意を引き、隠密行動に支障が生じます。
    逆にこれを利用し美しい芸術的な弾幕を作りたい場合は、<美術/弾幕ごっこ>(知力/難)を用いります。

おまけ
)
)

「眷属」 [さまざま]

ノーブル・ヴァンパイアは、600CP級以上の強力なキャラクターです。総計600CPのキャラにとって、必要CP基本1点の「CP総計25%の「仲間」」でもその強さは150CP級のキャラクターとなります。
例1:「夜の子供たち」、例2:「夜の種族」
 「吸血鬼の眷属」参照。
 ナイトブリード(Nightbreed)、ミディアン(Midian)とも称される者達。ヴァンパイアの眷属として言い伝えられているものは、吸血鬼(ヴァンパイア)、魔女(ウィッチ)、亡者(レヴナント)、人狼(ワーウルフ)、絶叫草(マンドレーク)、喰屍鬼(グール)、などがいます。最近ではフランケンシュタインの怪物やデュラハンなど様々な者がいます。
例3:「死の河」 [296CP]

 強力な「後援者」か、地形クラスの特徴「隠れ里」や天災級の妖術「津波」(の制限を「宇宙パワー」で解除)や広範囲の「群の召喚」などの応用。
「津波」を応用して地上攻撃(ついでに海上でも使える)のみ再現する場合下記のように処理します。あくまで津波を置き換えた物なので、亡者が自発的に攻撃しているわけではありません(ただし、高さ24mの衰えない津波と同程度の被害はもたらします)。
  • 精度レベル知力±0[8CP]
  • 威力レベル24[基本120CP]、直径800kmの範囲に高さ24mの津波、破壊力は叩きつけられる度に24d級ダメージ。準備1秒。持続24分毎。
  • 以下の修正[+140%]を加えると、精度レベルに8CP、威力に288CP、しめて296CPとなります。
    • 特別増強「効果範囲に水が無くても起こる」[+100%]※
    • 宇宙パワー/制限の解除/陸地でも消えず衰えない」[+50%]
    • 「属性/水ではなく受肉した邪悪な悪霊達の攻撃と扱う/能動防御に使用可能」[+20%]※
    • 不快な副作用/亡者の津波という凄まじくおぞましい光景(反応-4)」[-20%]
    • 「許可が必要/主人の許可を得るのにたいして手間はかからない」[-10%]※
※は百鬼夜翔の修正。

妖術

 第4版では再現が面倒な第3版の特殊な妖術です。第4版の合法レベルと第3版の威力コストは同じ「LC」の表記ですが、意味するものが全く異なるので注意してください。
  • 技能レベルのコストは第4版の至難と同じです。8CPで基準能力値±0。威力レベル1につきLC1つ分のCPが必要です。
  • 「広範囲」の妖術の効果範囲は自身を中心に、威力レベル10なら直径100m、威力レベル14なら直径1.5km、威力レベル15なら直径3km、威力レベル20なら直径90kmです。
    • 「広範囲(天災)」とあるものは、自分を中心とするばかりではなく、通常の広範囲型の効果範囲内の一点を中心として、効果を発動させることができます。
  • 精神系は知力基準、肉体系は敏捷力基準です。
  • 持続時間に○○単位とあった場合、そこに威力レベルの数字が入ります。威力レベル3で分単位なら、集中を切っても3分は持続するということです。
  • 妖術なので、基本的に準備に1秒かかります。第4版なら、準備1秒なら呪文と同じく、戦闘行動の「集中」を行なえばその能動ターンの最後に使用できることとします。瞬間的に使えるならば自由行動のように使用できます。

支配・覚醒系

「動物使い」、「動物招き」
 両方とも百鬼夜翔の107ページを参照。
「影覚醒」
 百鬼P119
「死体覚醒」
 百鬼P119
「人間使い」
 百鬼P120
「群の召喚」
 百鬼P120

死の宣告

「病気」
百鬼P109、P122

精神操作系

「暗示」
百鬼P125
「人払い」
百鬼P113、P127
「誘眠」
百鬼P113

暗雲(または霧や夜空)を発生させる [29CP]

 下記の「暗雲」を技能レベル知力±0[8CP]、威力レベル21[21CP]でとったものです。効果範囲は直径200kmです。威力レベルがさらに1上がるごとに効果範囲が倍化していきます。
「暗雲」 LC1/広範囲(天災)/精神/分単位/N向け/天候・自然操作系
 百鬼夜翔の130ページを参照。
 効果範囲を分厚い暗雲で覆います。太陽光を遮り、まるで夜のようにあたりが暗くなります。雲の厚さは、威力レベル1につき5mですが、厚みに関係なく、術者が指定した範囲に暗い影が落ちます。「天候操作」の妖術では、この妖術で作った雲を追い払うことはできません。自然の風はもちろん、妖術の風でも吹き払うことは不可能です。
★特別増強:雲もないまま、太陽光だけを遮ります。やや薄暗い薄暗い程度から、昼間でも星が見えるようにもできます。+100%
★特別限定:頭上の黒雲ではなく、地表に白い霧を湧き出させて日光を遮ります。霧の中では、視野が10mしかありません。±0%

「蜃気楼」 LC2/広範囲(天災)/精神/集中/N向け/幻系、天候操作・自然操作系
 百鬼夜翔の123ページを参照。
 妖術「幻覚」の特殊な形です。水平線に幻の街を造ったり、太陽を2つに見せるだけが効果ではありません。地形や建物、風景だけを、別の姿に見せかけることができます。効果範囲内に、幻の家や山、迷宮を作り出すことが可能です。効果範囲を、実際の半分から2倍の広さに感じさせることも可能です。
 この妖術で迷宮を作り出して、目標を迷わせることもできます。GMが実際に迷路を作って、マップを作りながら抜け出させるのもいいでしょう。あるいは抜け出すのに知力判定を行なわせてもかまいません。効果範囲の広さを考えて、GMが脱出するのに必要な時間を決めてください。

血の記憶 [10CP]

 相手を“脳や心臓を食い殺したことに相当するほど”吸血することで、相手の特定事項についての知識や個人的な記憶を奪います。一度に奪えるのは1つの事柄のみです。詳細は「知識奪取」に特別限定「相手を食い殺す」[-50%]を施したもの(下記)参照。
 技能レベルが知力基準±0で[8CP]、威力レベル1[4CP-50%=2CP]
なお、自分の前世の記憶から教師なしで技能を習得するならば「前世の記憶」[10CP]、先祖の記憶にアクセスするなら「種族の記憶/能動的」[40CP]。血の来歴を調べるなら「サイコメトリー」[20CP]が使えます。
一応「知識奪取」は「モジュール式能力」でもある程度の再現が可能です。
「知識奪取」 LC4/特殊(接触)/精神/一瞬、結果は永続/知力で抵抗/能力操作系
 百鬼夜翔の135ページを参照。
 目標の特定事項についての知識を、奪い取れます。医学・学術・技術・芸術・専門・趣味・言語系に属する技能を1つ奪えます。GMの判断次第では、社会系・盗賊系の精神技能や個人的な記憶も奪えてもいいでしょう。
 技能を奪うと、目標が技能に費やしたCPを、術者がその技能に使ったかのように、技能レベルが決まります。術者が持っている特徴などで、技能レベルは普通に修正されます。もとの目標がどんな特徴を持っていても、術者の技能レベルには影響しません。
 同時に奪える技能の、費やしているCPの合計は、威力レベル×1CPを越えることはできません。
 一度には1つしか奪えません。威力レベルぎりぎりまで、中途半端に奪うこともできます。余ったCPは、どこかに消えてしまいます。
 術を逆転させて返す(捨てる)か、術者が死ぬまで、奪われた技能は返って来ません。
 3ターンの間、目標に触れながら集中します。
 4ターン目の始めに、精度レベルで判定します。目標は、寝たり縛られたりといった無力な状態でなければなりませんが、「意志力」(知力±意志の強さ・弱さ)で抵抗できます。
★特別限定:どれか一系列の技能か、個人的な記憶しか奪えません。-50%
★特別限定:威力レベルが許す限り、複数の技能をまとめて奪えます。ただし相手を殺して、脳か心臓を喰らわねばなりません。-50%

物質操作系

「絶対静止」 LC8/範囲/精神/分単位/通常攻撃を「止め」られる/物質操作系
 百鬼夜翔の129ページを参照。
「とりこみ」 LC5/射撃/肉体/時間単位/物質操作系
 百鬼夜翔の129ページを参照。

ミッドナイトブリス

 目標キャラクターをその人物像に応じた(術者が決められないが、たいていは非力で美しい)女性の姿に変える。
「化ける」 LC40+レベル毎3/特殊(自分)/肉体/解除するまで/肉体操作系
 百鬼夜翔の111、124ページを参照。
 パワー全開L10+100%
 「姿記憶」の妖術不要+100%
 同意していない相手に使用可・相手のみ化けさせる(抵抗は生命力基準)+100%。
 人間の若い女性の姿のみ-40%
 化ける姿は術者が決められずGMまかせ(基本的に術者の吸血欲求を刺激する姿)-30%
  • 「姿」のCPパック[0CP]:
    • [ 0CP]「種族テンプレート/人間(に限りなく近い種族)の若い女性」
    • [ 12CP]「容貌/美しい」(元の容貌から12CP分上昇)
    • [ 13CP] HP+32(計-80%:吸血に対してのみ。吸血衝動を刺激し、吸血種族から狙われやすくなる。)
    • [-20CP] 体力-2
    • [ -5CP]「社会的弱者/未成年」

仮の獄(かりのひとや) [64CP]

 異3版百鬼夜翔の137ページに載っているNPC向けの妖術「監禁」から。
 技能レベルが敏捷力基準±0で[8CP]、威力レベル14[4CP×14=56CP]
 直径1.5kmの範囲内にある扉や窓など、あらゆる出入り口を一瞬で閉じます。詳細は「監禁」(下記)参照。
「監禁」 LC4/広範囲/肉体/一瞬、結果は術者が望む間/N向/その他系
 効果範囲内にある扉や窓など、あらゆる出入り口を一瞬で閉じます。ドアは勝手に閉まり、鍵は開かなくなり、閂なども動かなくなってしまいます。通気口なども、出入り口だと認識した途端に閉じられます。強化はされていないので、破壊や透過能力ですり抜けることは可能です。ドアは外からも開きませんが、術者が望んだ者だけは、ドアを開いて入ってくることができます。しかし、タイミングを合わせて横をすり抜けて出ようとしても、壁が変形したり、床が盛り上がって躓かせるので、出られません。
 「〜〜変形」や「〜〜使い」の妖術と連動すれば、家屋などでなくても、落とし穴を生じさせたり、森の木々を絡み合わせて閉じ込めることもできるでしょう。
★特別増強:壁や床の強度が上がり、扉などにはトラップが仕掛けられます。ドアノブに毒針が出現したりするのです。妖怪を殺せるほどではありませんが、人間には危険でしょう。破る難しさに応じて+50%〜+100%です。妖力が通用せず、透過も透視もできない壁にするなら+200%です。


時よ止まれ

 「時間停止」の妖術はNPC専用です。「宇宙パワー」の増強による制限の解除をしようものならチートもいいところでしょう。スタンドやペルソナに関するルールは「ガープス・リボーンリバース」を参照してください(それらが関連NPCとして処理できるなら「仲間」「専用アイテム」などでも再現できます)。
「時間停止」 LC30/特殊(自分)/精神/ターン単位/N向け/その他系
 百鬼夜翔の137ページを参照。
 正確には、術者だけが他の時間の流れに入り込みます。持続は術者の主観時間によります。周りは全く止まっており、術者を認識することもできません。
 術者の方も、周囲には、限られた干渉しか行えません。術者は水の中で移動しているかのように、ねっとりとした空気をかきわけて動きます。移動力は半分(端数切捨て)になります。
 周囲を殴りつけても、非常に固く感じられ、ダメージを与えられません。下手をすると、拳の方が壊れます。妖術などを発射しても、術者から離れた瞬間に停止してしまいます。
 固定されていない物なら、持ち上げたり押したりして、一夜や向きを変えられます。重さは、通常の2倍とみなしてください。扉を開けたり、生き物の姿勢を変えることもできます。生き物の体力の2倍と、術者の体力で即決勝負を行なわねばなりません。
 エネルギー体でも、手で掴んで向きを変えることができます。炎を掴んでも火傷することはありません。そのまま、敵の眼前まで持って行くことができます。投げつけた武器や銃弾も運んでゆけますし、落ちようとしている水を掴んで誰かの頭上からどけてやることもできます。
 時間が動き出すと、例え位置や姿勢を変えられても、術者以外は行動をそのまま続けます。(動かされた方にとっては)いきなりの変化に対応するには「知力-5」判定に成功しなければなりません。「戦闘即応」があれば+1、「超反射神経(第4版なら超時感覚)」で+2のボーナスがあります。
 ビームが目の前にいきなり現れた状態だと、「知力-5」判定に成功して、ようやく能動防御が行なえます。どのくらい近くまで運んでこられたかにもよりますが、能動防御には普通-5程度のペナルティがあります。時間を止めている最中に何度も発射しておき、それを直前まで持って来ておいて、同時に突っ込ませることも可能でしょう。
★特別増強:時間停止中に殴っておくと、時間が流れ出した瞬間に、一斉にダメージが加わります。殴ることで手や武器を傷めるかもしれません。+100%
「仮死」
 百鬼P121

このページへのコメント

各テンプレートから「秘密の身元/人間時の戸籍」を削ぎました。
「脆弱/自然に存在できない」ものは、レベル2してCPを調節しています。

0
Posted by  tyounekogami tyounekogami 2023年03月21日(火) 18:36:16 返信

型月の世界観に例えるならば、

真祖=ノーブル、
死徒=コモナーやスレイヴ、
二十七祖=ノーブルに匹敵するほどの力を蓄えたコモナー、

といった感じでしょうか…?

0
Posted by あれ君 2019年07月17日(水) 17:26:22 返信

>「吸血鬼ドラキュラ」に出てくるレンフィールドのような、ノーブル・ヴァンパイアに魅せられ従属する人間信者の類いは、吸血鬼界において地位何レベルとして扱われるのでしょうか?

能力や家格に影響するでしょうが、一般的にレッサー・ヴァンパイアと同じ吸血鬼的地位だと思います。
ノーブル・ヴァンパイアの側近や四天王ポジションとして迎えられたなら「地位レベル2」ぐらいでしょう。

0
Posted by ヴぇry 2019年07月10日(水) 01:26:11 返信

質問です…。

「吸血鬼ドラキュラ」に出てくるレンフィールドのような、ノーブル・ヴァンパイアに魅せられ従属する人間信者の類いは、吸血鬼界において地位何レベルとして扱われるのでしょうか?

0
Posted by あれ君 2019年07月09日(火) 20:38:44 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

MenuBar1
MenuBar2
【メニュー編集】
Wiki記法ガイド

第1章キャラクターの作成

キャラクターの作成
キャラクターのタイプ
利腕/逆腕/左利き
機械と疲労

第2・3章:特徴

特徴(第4版特徴一覧)
汎称特徴鋳型
特徴グルーピング表
判定に修正を与える特徴一覧表
下位の特徴と上位の特徴
消耗品型特徴


特典/
特色/禁止性質
学習できる有利な特徴
Powersの追加特徴

修正/増強/限定
攻撃修正/貫通力修正/発明品
特別修正/特別増強/特別限定
限定値

について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 6:Quirks

限定について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 8:Limitations

第4章:技能

第4版技能一覧
意志力を基準にした技能
知覚力を基準にした技能
生命力を基準にした技能
影響技能
第4版逆引き・技能なし値一覧表
技能なし値に能力値が工面しづらい一般技能
専門化が必要な技能
文明レベル技能
必須の技能を知らない
万能技能について
↓特集サプリメント
GURPS Power-Ups 7:Wildcard Skills
第4版呪文一覧
原書呪文一覧
第3章〜第26章

各コラム

魔法流派の例を扱ったサプリメント

第7章テンプレート

第8章装備

装備品対訳表

第11章:戦闘

戦闘
移動と戦闘

第12章:上級戦闘

第13章特殊な戦闘の状況

特殊な戦闘の状況
特殊な移動関連

関連

圧力潜水病
船酔い
窒息溺れ
真空

第20章
インフィニット・ワールド

インフィニット・ワールド

保留

ルールあれこれ

Martial Arts

Horror

GURPS Horror
汚染度
闇の業

Supers

GURPS Supers
とんでも能力の超人を扱うサプリメント。

Social Engineering

GURPS Social Engineering
社会的ルールを補完するサプリメント。

Pyramid #3/54: Social Engineering

追加特徴「全言語対応
万能言語

Pyramid #3/65: Alternate GURPS III

追加特徴「特殊武器

Pyramid #3/76: Dungeon Fantasy IV

Pyramid 3/76: Dungeon Fantasy IV

GURPS Template Toolkit 2: Races

GURPS Template Toolkit 2: Races
追加特徴

GURPS Monster Hunters Power-Ups 1

追加の有利な特徴 追加テクニック

GURPS Tactical Shooting

GURPS Powers: Divine Favor

神への嘆願を扱ったサプリメント
GURPS Powers: Divine Favor

GURPS Mass Combat

軍隊や大規模集団戦闘を扱ったサプリメント
GURPS Mass Combat

Menu

MenuBar1(左側)は汎用ルールや公式ルール索引用で、MenuBar2(右側)は投稿者独自のルールやキャンペーン索引用用です
【メニュー2編集】

テーブル機能とMenuBarがかち合うため、閉じる機能を追加しました。

FC関連ページ
クトゥルフ神話的存在CMB
FC百鬼夜翔コンバート
キャンペーン
キャンペーン「ワマンチ教団へようこそ」(仮)
システムに関するGM裁定
PL/PC

シナリオ

アイテム

アンデッド

どなたでも編集できます

メンバー募集!